化膿/Putrefy
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
3行: | 3行: | ||
[[色]]制限の無い[[恐怖/Terror]]に[[酸化/Oxidize]]の[[効果]]を合わせて1枚にした[[カード]]。 | [[色]]制限の無い[[恐怖/Terror]]に[[酸化/Oxidize]]の[[効果]]を合わせて1枚にした[[カード]]。 | ||
− | 単純に[[クリーチャー]]を[[破壊]]する効果だけで見ても[[闇への追放/Dark Banishing]]や[[肉体の奪取/Rend Flesh]] | + | 単純に[[クリーチャー]]を[[破壊]]する効果だけで見ても[[闇への追放/Dark Banishing]]や[[肉体の奪取/Rend Flesh]]を上回る。また[[アーティファクト]]破壊効果も、強力な[[装備品]]である[[梅澤の十手/Umezawa's Jitte]]や[[コントロール (デッキ)|コントロールデッキ]]で幅広く使われる[[印鑑]]などに対処できるため便利。 |
− | [[赤]]ではなく[[緑]]であるため、[[終止/Terminate]]より[[プロテクション]] | + | [[赤]]ではなく[[緑]]であるため、[[終止/Terminate]]より[[プロテクション]]の影響を受けにくくなっている。かなり汎用性が高く、無駄になりにくい優秀な[[カード]]である。 |
*[[ギルドパクト]]では、クリーチャーか[[エンチャント]]を破壊する[[屈辱/Mortify]]が登場し、[[ディセンション]]では、クリーチャーか[[土地]]を破壊する[[破壊の宴/Wrecking Ball]]が登場した。ただし、どちらも化膿とは違い、[[再生]]を許してしまう。 | *[[ギルドパクト]]では、クリーチャーか[[エンチャント]]を破壊する[[屈辱/Mortify]]が登場し、[[ディセンション]]では、クリーチャーか[[土地]]を破壊する[[破壊の宴/Wrecking Ball]]が登場した。ただし、どちらも化膿とは違い、[[再生]]を許してしまう。 | ||
16行: | 16行: | ||
==参考== | ==参考== | ||
+ | *[[カード個別評価:ドラゴンの迷路]] - [[アンコモン]] | ||
*[[カード個別評価:ラヴニカ:ギルドの都]] - [[アンコモン]] | *[[カード個別評価:ラヴニカ:ギルドの都]] - [[アンコモン]] |
2013年4月22日 (月) 21:33時点における版
色制限の無い恐怖/Terrorに酸化/Oxidizeの効果を合わせて1枚にしたカード。
単純にクリーチャーを破壊する効果だけで見ても闇への追放/Dark Banishingや肉体の奪取/Rend Fleshを上回る。またアーティファクト破壊効果も、強力な装備品である梅澤の十手/Umezawa's Jitteやコントロールデッキで幅広く使われる印鑑などに対処できるため便利。
赤ではなく緑であるため、終止/Terminateよりプロテクションの影響を受けにくくなっている。かなり汎用性が高く、無駄になりにくい優秀なカードである。
- ギルドパクトでは、クリーチャーかエンチャントを破壊する屈辱/Mortifyが登場し、ディセンションでは、クリーチャーか土地を破壊する破壊の宴/Wrecking Ballが登場した。ただし、どちらも化膿とは違い、再生を許してしまう。
- プレイヤー褒賞プログラムプロモバージョンが存在する。
関連カード
サイクル
ラヴニカ・ブロックの黒を含む多色の除去呪文のサイクル。各セットごとに1枚ずつ登場し、クリーチャーか色に対応したカード・タイプのいずれかを破壊できる。
- 化膿/Putrefy
- 屈辱/Mortify
- 破壊の宴/Wrecking Ball