ニンフ

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
22行: 22行:
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[Wikipedia:ja:ニュンペー]]
 
*[[Wikipedia:ja:ニュンペー]]
 +
*[http://mtg-jp.com/reading/translated/ur/023631/ テーロスのニンフたち]([[Jennifer Robles]]著、Uncharted Realms)
 
*{{WHISPER検索/サブタイプ|Nymph|ニンフ(Nymph)}}
 
*{{WHISPER検索/サブタイプ|Nymph|ニンフ(Nymph)}}
 
*[[クリーチャー・タイプ解説]]
 
*[[クリーチャー・タイプ解説]]
  
 
[[Category:クリーチャー・タイプ|にんふ]]
 
[[Category:クリーチャー・タイプ|にんふ]]

2013年10月26日 (土) 02:53時点における版

ニンフ/Nymphは、クリーチャー・タイプの1つ。主にギリシャ神話に登場する精霊の一種。


Shanodin Dryads / シャノーディンのドライアド (緑)
クリーチャー — ニンフ(Nymph) ドライアド(Dryad)

森渡り(このクリーチャーは、防御プレイヤーが森(Forest)をコントロールしているかぎりブロックされない。)

1/1


Observant Alseid / 目ざといアルセイド (2)(白)
クリーチャー エンチャント — ニンフ(Nymph)

授与(4)(白)(このカードを授与コストで唱えた場合、これはエンチャント(クリーチャー)を持つオーラ(Aura)呪文である。クリーチャーにつけられていない場合、これは再びクリーチャーになる。)
警戒
エンチャントされているクリーチャーは+2/+2の修整を受けるとともに警戒を持つ。

2/2

初出はアルファシャノーディンのドライアド/Shanodin Dryads。しかし第6版再録時にシャノーディンのドライアドがドライアドに変更されて以来、長い間廃止されたクリーチャー・タイプとなっていた。 その後、ギリシャ神話をモチーフとしたテーロス・ブロックの登場に合わせ、14年の時を経て復活。多くの新種を獲得した。また、同時期のオラクル更新でシャノーディンのドライアドにもこのクリーチャー・タイプが再度与えられ、ニンフ・ドライアドとなった。

に存在し、テーロスのニンフは授与を持つクリーチャー・エンチャントサイクルとなっている。

  • ニンフはギリシャ神話に登場する精霊、あるいは下級女神のこと。ニュンペ、ニュンペーとも。住居によって様々な種別に分化しており、ドライアドもその一つ(木精)。

ストーリー

テーロス/Theros

テーロスのニンフはニクス/Nyxの魔法が吹きこまれた、神的に創造されたクリーチャー神々の意志によって創造され、同行者や使者、守護者、斥候として行動する(参考)。

  • アルセイド/Alseid - のニンフ。草地に住まう。動物の群れを保護し、他のどのニンフよりも人間の文明に寄り添っている。
  • ナイアード/Naiad - のニンフ。水辺に住まう。ニストスの森/Nistos Forestの清流やほら穴でよく見られるが、隠れ家的な地域を好み、隔離された渚や海岸に住処を作る。
  • ランパード/Lampad - のニンフ。エイスリオス/Athreosが死の国へと死者を導くのを手助けしていると言われている。時折、紫の炎を燃やす松明を掲げている。
  • オレアード/Oread - のニンフ。人里離れた山の裂け目や火山の近くに住まう、最も攻撃的なニンフ。パーフォロス/Purphorosに好まれている。
  • ドライアド/Dryad - のニンフ。ニストス/Nistosとスコラ/Skolaの地域の至る所で見られる。

参考

MOBILE