白単トークン

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(概要)
(タッチ赤)
1行: 1行:
 
'''白単トークン''' (''White Tokens'') は、[[Pauper]][[環境]]に存在する[[白単色デッキ|白単]]の中速[[ビートダウン (デッキ)|ビートダウンデッキ]]。
 
'''白単トークン''' (''White Tokens'') は、[[Pauper]][[環境]]に存在する[[白単色デッキ|白単]]の中速[[ビートダウン (デッキ)|ビートダウンデッキ]]。
 +
 
==概要==
 
==概要==
 
{{#card:Battle Screech}}
 
{{#card:Battle Screech}}
64行: 65行:
  
 
*青の[[引く|ドロー]]や[[打ち消す|カウンター]]が多く入った[[白青]]2[[色]]のタイプ。[[コントロール (デッキ)|コントロールデッキ]]に近い構成。
 
*青の[[引く|ドロー]]や[[打ち消す|カウンター]]が多く入った[[白青]]2[[色]]のタイプ。[[コントロール (デッキ)|コントロールデッキ]]に近い構成。
 +
 +
===タッチ赤===
 +
*備考
 +
**Pauper Daily #8418514 on 06/30/2015 4-0 ([http://magic.wizards.com/en/articles/archive/mtgo-standings/pauper-daily-2015-07-01 参考])
 +
**使用者:madarameBK
 +
*[[フォーマット]]
 +
**[[Pauper]](~[[モダンマスターズ2015]])
 +
 +
{{#MagicFactory:df313637}}
 +
 +
*[[赤]]をタッチして[[火力]]を採用したタイプ。また、追加のクリーチャーとして[[レベル]]を採用している。
  
 
==参考==
 
==参考==
71行: 83行:
 
[[Category:白単色デッキ]]
 
[[Category:白単色デッキ]]
 
[[Category:白青デッキ]]
 
[[Category:白青デッキ]]
 +
[[Category:赤白デッキ]]
 
[[Category:ビートダウンデッキ]]
 
[[Category:ビートダウンデッキ]]
 
[[Category:白単ビートダウンデッキ]]
 
[[Category:白単ビートダウンデッキ]]
 
[[Category:白青ビートダウンデッキ]]
 
[[Category:白青ビートダウンデッキ]]
 +
[[Category:赤白ビートダウンデッキ]]
 
[[Category:Pauperデッキ]]
 
[[Category:Pauperデッキ]]

2015年7月3日 (金) 04:28時点における版

白単トークン (White Tokens) は、Pauper環境に存在する白単の中速ビートダウンデッキ

目次

概要


Battle Screech / 金切るときの声 (2)(白)(白)
ソーサリー

飛行を持つ白の1/1の鳥(Bird)クリーチャー・トークンを2体生成する。
フラッシュバック ― あなたがコントロールするアンタップ状態の白のクリーチャー3体をタップする。(あなたはあなたの墓地から、このカードをこれのフラッシュバック・コストで唱えてもよい。その後、これを追放する。)



Triplicate Spirits / 三つぞろいの霊魂 (4)(白)(白)
ソーサリー

召集(あなたのクリーチャーが、この呪文を唱える助けとなる。この呪文を唱えるに際しあなたがタップしたクリーチャー1体で、(1)かそのクリーチャーの色のマナ1点を支払う。)
飛行を持つ白の1/1のスピリット(Spirit)・クリーチャー・トークンを3体生成する。(それは飛行や到達を持たないクリーチャーによってブロックされない。)



Guardians' Pledge / 護衛の誓約 (1)(白)(白)
インスタント

あなたがコントロールする白のクリーチャーは、ターン終了時まで+2/+2の修整を受ける。


各種トークン生成呪文クリーチャーを横に並べ、全体強化で押し潰すのが基本戦略となる。Vintage Mastersでの金切るときの声/Battle Screechコモンへの変更、基本セット2015での三つぞろいの霊魂/Triplicate Spirits収録により組まれるようになった。

トークン生成呪文
金切るときの声、三つぞろいの霊魂の2枚が生成数の多さと飛行を持つ点で主力となる。金切るときの声は4マナ、三つぞろいの霊魂は召集付きとはいえ6マナと比較的重いこと、どちらも他のクリーチャーをコストとして使えることから低マナ域のトークンやクリーチャーとのバランスが重要になる。
軽さとインスタントという強みがある急報/Raise the Alarmも定番カード。それ以外には町民の結集/Gather the Townsfolk主の募兵/Cenn's Enlistmentが追加で採用されることもある。
全体強化
清浄の名誉/Honor of the Pure無形の美徳/Intangible Virtueような全体強化エンチャントコモンにはないため、護衛の誓約/Guardians' Pledge補強/Fortifyなどの一時的な全体強化が採用される。
また、Pauperには神の怒り/Wrath of Godのような確定全体除去はないものの、系デッキでは電謀/Electrickery系デッキでは減縮/Shrivelエヴィンカーの正義/Evincar's Justiceといった全体火力や全体マイナス修正がサイドボードの定番カードとなっているため、そういったカードからトークンを守るためにも重要になる。ピッチスペルであるレイモス教の再興/Ramosian Rallyタフネス強化エンチャントである光糸の場/Lumithread Fieldはそういった防御面で便利なカード。
一方で全体除去を意識しすぎると苦手とするコンボデッキとの相性が更に悪化するため、メタゲームに合わせた調整も重要になる。
クリーチャー
追加の飛行クロックとして戦隊の鷹/Squadron Hawkが採用される。それ以外はメタゲームや使用者の好みによって様々だが、プロテクション(黒)を持つ優良ウィニーOrder of Leitbur、タフネス1を除去できるアイケイシアの投槍兵/Icatian Javelineers、トークンと相性が良くダメージレースを有利にする魂の管理人/Soul Warden魂の従者/Soul's Attendant、全体除去対策として古参兵の武具師/Veteran Armorerなど白ウィニーの定番クリーチャーたちが選択肢となる。
一方で剃刀のゴーレム/Razor Golemは金切るときの声や護衛の誓約と相性が悪く、採用されることは少ない。

サンプルレシピ

呪文重視型

W tokens(Pauper) [1]
土地 (21)
17 平地/Plains
4 隔離されたステップ/Secluded Steppe
クリーチャー (14)
4 アイケイシアの投槍兵/Icatian Javelineers
3 魂の管理人/Soul Warden
3 魂の従者/Soul's Attendant
4 戦隊の鷹/Squadron Hawk
呪文 (25)
4 金切るときの声/Battle Screech
2 主の募兵/Cenn's Enlistment
3 町民の結集/Gather the Townsfolk
2 三つぞろいの霊魂/Triplicate Spirits
2 補強/Fortify
4 護衛の誓約/Guardians' Pledge
4 急報/Raise the Alarm
2 レイモス教の再興/Ramosian Rally
2 未達への旅/Journey to Nowhere
サイドボード (15)
3 軍旗の旗手/Standard Bearer
2 未達への旅/Journey to Nowhere
2 レイモス教の再興/Ramosian Rally
2 亡霊招き/Beckon Apparition
2 貴族階級の嘲笑/Patrician's Scorn
2 虹色の断片/Prismatic Strands
2 隔離する成長/Sundering Growth


  • 町民の結集、主の募兵を採用したタイプ。

ソウルシスターズ型

W Tokens(Pauper) [2]
土地 (21)
17 平地/Plains
4 隔離されたステップ/Secluded Steppe
クリーチャー (18)
4 魂の管理人/Soul Warden
3 魂の従者/Soul's Attendant
4 戦隊の鷹/Squadron Hawk
4 縫合の僧侶/Suture Priest
3 古参兵の武具師/Veteran Armorer
呪文 (21)
4 金切るときの声/Battle Screech
3 三つぞろいの霊魂/Triplicate Spirits
4 護衛の誓約/Guardians' Pledge
2 未達への旅/Journey to Nowhere
2 光糸の場/Lumithread Field
2 補強/Fortify
4 急報/Raise the Alarm
サイドボード (15)
2 未達への旅/Journey to Nowhere
1 主の募兵/Cenn's Enlistment
2 正義の凝視/Gaze of Justice
2 貴族階級の嘲笑/Patrician's Scorn
2 虹色の断片/Prismatic Strands
4 軍旗の旗手/Standard Bearer
2 隔離する成長/Sundering Growth


タッチ青

Wu Tokens(Pauper) [3]
土地 (22)
3 島/Island
15 平地/Plains
4 平穏な入り江/Tranquil Cove
クリーチャー (15)
4 アイケイシアの投槍兵/Icatian Javelineers
4 魂の管理人/Soul Warden
4 戦隊の鷹/Squadron Hawk
3 古参兵の武具師/Veteran Armorer
呪文 (23)
4 金切るときの声/Battle Screech
3 町民の結集/Gather the Townsfolk
2 三つぞろいの霊魂/Triplicate Spirits
4 護衛の誓約/Guardians' Pledge
4 見張り番/Keep Watch
4 急報/Raise the Alarm
2 レイモス教の再興/Ramosian Rally
サイドボード (15)
2 亡霊招き/Beckon Apparition
2 水流破/Hydroblast
2 未達への旅/Journey to Nowhere
2 光糸の場/Lumithread Field
2 虹色の断片/Prismatic Strands
3 軍旗の旗手/Standard Bearer
2 隔離する成長/Sundering Growth


白青

WU Tokens(Pauper) [4]
土地 (20)
1 アゾリウスの大法官庁/Azorius Chancery
3 進化する未開地/Evolving Wilds
6 島/Island
6 平地/Plains
4 平穏な入り江/Tranquil Cove
クリーチャー (8)
3 宿命の旅人/Doomed Traveler
1 熟考漂い/Mulldrifter
4 戦隊の鷹/Squadron Hawk
呪文 (32)
4 金切るときの声/Battle Screech
4 定業/Preordain
4 渦まく知識/Brainstorm
4 対抗呪文/Counterspell
1 払拭/Dispel
2 除外/Exclude
3 護衛の誓約/Guardians' Pledge
1 禁制/Prohibit
4 急報/Raise the Alarm
1 熟慮/Think Twice
4 未達への旅/Journey to Nowhere
サイドボード (15)
2 払拭/Dispel
1 除外/Exclude
3 水流破/Hydroblast
2 孤独な宣教師/Lone Missionary
2 否認/Negate
2 レイモス教の再興/Ramosian Rally
3 太陽の槍/Sunlance


タッチ赤

Wr Tokens(Pauper) [5]
土地 (22)
4 古えの居住地/Ancient Den
3 ボロスの駐屯地/Boros Garrison
3 忘れられた洞窟/Forgotten Cave
4 山/Mountain
4 平地/Plains
4 風に削られた岩山/Wind-Scarred Crag
クリーチャー (16)
2 エイヴンの裂け目追い/Aven Riftwatcher
2 議事会の密集軍/Conclave Phalanx
1 夜風の滑空者/Nightwind Glider
4 レイモス教の副長/Ramosian Lieutenant
4 戦隊の鷹/Squadron Hawk
2 古参兵の武具師/Veteran Armorer
1 ヴェク追われの盲信者/Zealot il-Vec
呪文 (22)
4 金切るときの声/Battle Screech
2 炎の稲妻/Firebolt
1 炎の斬りつけ/Flame Slash
3 護衛の誓約/Guardians' Pledge
4 稲妻/Lightning Bolt
4 急報/Raise the Alarm
1 入門の儀式/Rites of Initiation
1 静寂の捕縛/Bound in Silence
2 未達への旅/Journey to Nowhere
サイドボード (15)
2 電謀/Electrickery
1 鋭い痛み/Flaring Pain
2 ゴリラのシャーマン/Gorilla Shaman
1 光糸の場/Lumithread Field
3 溶鉄の雨/Molten Rain
1 貴族階級の嘲笑/Patrician's Scorn
2 虹色の断片/Prismatic Strands
3 紅蓮破/Pyroblast


  • をタッチして火力を採用したタイプ。また、追加のクリーチャーとしてレベルを採用している。

参考

MOBILE