Xドロー

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(法をもたらす者、アゾールを追記)
2行: 2行:
  
 
{{#card:Stroke of Genius}}
 
{{#card:Stroke of Genius}}
 +
{{#card:Damnable Pact}}
  
 
==概要==
 
==概要==
基本的にドローの[[色]]である[[青]]に多いが、他の色にも少数存在する。青以外のXドローの中で使われるものとしては[[占骨術/Skeletal Scrying]]がある。
+
基本的にドローの[[色]]である[[青]]に多いが、他の色にも少数存在する。
  
1枚で複数の[[カード]][[引く|引ける]]カードは強いということで、[[X火力]]と比べるとX以外の部分が[[重い|重く]]なっているものが多い。また、X以外の部分がそんなに重くないが、何らかのデメリットがついているものもある。
+
[[カード・アドバンテージ]]に直結するため、マナ・コストにXが含まれる呪文の中でも強力な部類と言える。そのため、[[X火力]]と比べるとX以外の部分([[火種]])が[[重い|重く]]なっているものが多い(X火力の火種は大抵1マナだが、Xドローは2~3マナ以上であることが多い)。また、火種が重くないものは[[繁栄/Prosperity]]などのようにデメリットが付く。
 
+
{{#card:Read the Runes}}
+
  
 
様々な[[デッキ]]に用いられた[[天才のひらめき/Stroke of Genius]]は特に有名。そのほかのカードも、デメリットなしのものは[[コントロール (デッキ)|コントロール]]系を中心に、デメリット付きのものは[[コンボ]]のサポートなどとしてしばしば用いられた。
 
様々な[[デッキ]]に用いられた[[天才のひらめき/Stroke of Genius]]は特に有名。そのほかのカードも、デメリットなしのものは[[コントロール (デッキ)|コントロール]]系を中心に、デメリット付きのものは[[コンボ]]のサポートなどとしてしばしば用いられた。
32行: 31行:
 
*[[禍々しい協定/Damnable Pact]] - (X)(B)(B)のソーサリー。[[対象]]となったプレイヤーがカードを引くがX点のライフも[[失う]]。([[タルキール龍紀伝]])
 
*[[禍々しい協定/Damnable Pact]] - (X)(B)(B)のソーサリー。[[対象]]となったプレイヤーがカードを引くがX点のライフも[[失う]]。([[タルキール龍紀伝]])
 
*[[明日からの引き寄せ/Pull from Tomorrow]] - (X)(U)(U)のインスタント。カードを引いた後、1枚[[捨てる]]。([[アモンケット]])
 
*[[明日からの引き寄せ/Pull from Tomorrow]] - (X)(U)(U)のインスタント。カードを引いた後、1枚[[捨てる]]。([[アモンケット]])
*[[法をもたらす者、アゾール/Azor, the Lawbringer]] - 攻撃時の[[誘発型能力]]。([[イクサランの相克]])
+
*[[法をもたらす者、アゾール/Azor, the Lawbringer]] - 攻撃時の[[誘発型能力]]。([[イクサランの相克]]
 +
 
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[X]]
 
*[[X]]
 
*[[マナ・コストにXを含むカード一覧]]
 
*[[マナ・コストにXを含むカード一覧]]
 
*[[用語集]]
 
*[[用語集]]

2018年11月16日 (金) 16:26時点における版

Xドロー(X Draw)とは、マナ・コストに「X」が含まれていて、X枚のカード引くドロー呪文のこと。


Stroke of Genius / 天才のひらめき (X)(2)(青)
インスタント

プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーは、カードをX枚引く。



Damnable Pact / 禍々しい協定 (X)(黒)(黒)
ソーサリー

プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーはカードをX枚引き、X点のライフを失う。


概要

基本的にドローのであるに多いが、他の色にも少数存在する。

カード・アドバンテージに直結するため、マナ・コストにXが含まれる呪文の中でも強力な部類と言える。そのため、X火力と比べるとX以外の部分(火種)が重くなっているものが多い(X火力の火種は大抵1マナだが、Xドローは2~3マナ以上であることが多い)。また、火種が重くないものは繁栄/Prosperityなどのようにデメリットが付く。

様々なデッキに用いられた天才のひらめき/Stroke of Geniusは特に有名。そのほかのカードも、デメリットなしのものはコントロール系を中心に、デメリット付きのものはコンボのサポートなどとしてしばしば用いられた。

該当カード

特に記載していない場合は単一のプレイヤーがカードを引く。

参考

MOBILE