闇刃の工作員/Darkblade Agent
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(ページの作成:「{{#card:Darkblade Agent}} {{未評価|ラヴニカのギルド}} ==参考== *カード個別評価:ラヴニカのギルド - コモン」) |
|||
1行: | 1行: | ||
{{#card:Darkblade Agent}} | {{#card:Darkblade Agent}} | ||
− | + | [[諜報]]を合図に工作員として活動を始め、[[接死]]と[[引く|ドロー]]の[[サボタージュ能力]]を一時的に得る[[青黒]]の[[人間]]・[[暗殺者]]。 | |
+ | |||
+ | 接死による相討ちを嫌えば[[ダメージ]]とドロー、ドローを嫌えば格上との相討ち、というジレンマを突きつけ続けることができる嫌らしい[[クリーチャー]]。[[死亡]]するまでに1枚でもカードを引ければ[[カード・アドバンテージ]]的に損は無く、2枚以上引くことができれば十分な収穫。諜報で見つけたカードを[[手札]]に引き込むことができ、デッキの回転率を一層高めてくれる。仕事をし続けるには十分な量の諜報カードが必要となるので採用できる[[デッキ]]は限られるが、継続して諜報できる[[夜帷のスプライト/Nightveil Sprite]]は[[マナカーブ]]も噛み合い最高の相棒となるだろう。[[起動型能力]]で諜報できる[[家門のギルド魔道士/House Guildmage]]などとの相性も良好。 | ||
+ | |||
+ | [[リミテッド]]では諜報カードの採用を強く推し進める良質な戦力。[[眩惑の光/Dazzling Lights]]との組み合わせは強力で、不意を突いて格上を一方的に討ち取れる可能性がある。[[ドラフト]]でこればかりを引いて諜報カードを[[ピック]]できなかった場合は全く強くないので、バランスよく採用するように気を付けたい。卓全体に[[青黒|ディミーアカラー]]のデッキがいくつも存在するとパーツの取り合いで特に弱体化しやすいので、ピックするタイミングにも注意が必要。 | ||
==参考== | ==参考== | ||
*[[カード個別評価:ラヴニカのギルド]] - [[コモン]] | *[[カード個別評価:ラヴニカのギルド]] - [[コモン]] |
2018年11月16日 (金) 09:54時点における版
Darkblade Agent / 闇刃の工作員 (1)(青)(黒)
クリーチャー — 人間(Human) 暗殺者(Assassin)
クリーチャー — 人間(Human) 暗殺者(Assassin)
このターンにあなたが諜報を行っていたなら、闇刃の工作員は接死と「このクリーチャーがプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、あなたはカードを1枚引く。」を持つ。
2/3諜報を合図に工作員として活動を始め、接死とドローのサボタージュ能力を一時的に得る青黒の人間・暗殺者。
接死による相討ちを嫌えばダメージとドロー、ドローを嫌えば格上との相討ち、というジレンマを突きつけ続けることができる嫌らしいクリーチャー。死亡するまでに1枚でもカードを引ければカード・アドバンテージ的に損は無く、2枚以上引くことができれば十分な収穫。諜報で見つけたカードを手札に引き込むことができ、デッキの回転率を一層高めてくれる。仕事をし続けるには十分な量の諜報カードが必要となるので採用できるデッキは限られるが、継続して諜報できる夜帷のスプライト/Nightveil Spriteはマナカーブも噛み合い最高の相棒となるだろう。起動型能力で諜報できる家門のギルド魔道士/House Guildmageなどとの相性も良好。
リミテッドでは諜報カードの採用を強く推し進める良質な戦力。眩惑の光/Dazzling Lightsとの組み合わせは強力で、不意を突いて格上を一方的に討ち取れる可能性がある。ドラフトでこればかりを引いて諜報カードをピックできなかった場合は全く強くないので、バランスよく採用するように気を付けたい。卓全体にディミーアカラーのデッキがいくつも存在するとパーツの取り合いで特に弱体化しやすいので、ピックするタイミングにも注意が必要。