秘儀の策士、ジェイス/Jace, Arcane Strategist
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
4行: | 4行: | ||
;誘発型能力 | ;誘発型能力 | ||
− | :各[[ターン]] | + | :各[[ターン]]2枚目のドローが[[誘発条件]]となる、+1/+1カウンターによる強化。 |
− | : | + | :基本的には自身の+1能力で[[誘発]]させていくことになる。[[カード・アドバンテージ]]を獲得しながら戦線強化が行えるため、[[対戦相手]]にとっては対処すべき脅威が分散することになり、かなり厄介。[[インスタント・タイミング]]で使えるドロー手段と組み合わせれば、対戦相手のターンにも強化の恩恵を受けられるほか、[[増殖]]などとの[[シナジー]]にも期待できる。 |
+ | :*3枚目以降のドローでは誘発しない点には注意。 | ||
;+1能力 | ;+1能力 | ||
:シンプルな1枚ドロー。 | :シンプルな1枚ドロー。 | ||
− | : | + | :誘発型能力との作用により、実質的には1ドロー+自クリーチャー1体に+1/+1カウンターを置く[[能力]]になっている。 |
;-7能力 | ;-7能力 | ||
− | : | + | :1ターン、自軍クリーチャーが[[ブロックされない|ブロックされなく]]なる。 |
− | : | + | :奥義にしては非常に地味だが、大抵の場合は自軍のクリーチャーは誘発型能力により強化されているため、大きな[[戦闘ダメージ]]が期待できる。例によって、[[ギルドパクトの密通者/Guildpact Informant]]などといった[[サボタージュ能力]]持ちとも相性が良い。 |
+ | :*単純比較はできないが、[[滞留者ヴェンセール/Venser, the Sojourner]]が同等の忠誠度能力を-1能力として有していたことを考慮すると、-7という忠誠度消費はかなりの重さである。 | ||
− | [[重い]] | + | [[重い]]ことがネックだが、能力はいずれもある程度かみ合っているため、使い勝手が良い。プレインズウォーカーデッキ同士の[[ゲーム]]では優秀なアドバンテージ源兼強化手段となってくれる。 |
− | * | + | *ジェイスにしては珍しく、というより[[青]]としては初となる、+1/+1カウンターを使う[[プレインズウォーカー (カード・タイプ)|プレインズウォーカー]]である。[[色の役割]]をやや外れているが、[[灯争大戦]]で再登場した増殖が青に割り当てられているため、そのシナジーが優先された結果と思われる。 |
==関連カード== | ==関連カード== | ||
− | *[[ジェイスの策略/Jace's Ruse]] | + | *[[ジェイスの策略/Jace's Ruse]] - [[ライブラリー]]か[[墓地]]からこの[[カード]]を[[サーチ]]できる。 |
{{キャラクターを表すカード/ジェイス・ベレレン}} | {{キャラクターを表すカード/ジェイス・ベレレン}} |
2019年6月19日 (水) 16:06時点における版
Jace, Arcane Strategist / 秘儀の策士、ジェイス (4)(青)(青)
伝説のプレインズウォーカー — ジェイス(Jace)
伝説のプレインズウォーカー — ジェイス(Jace)
あなたが各ターンのあなたの2枚目のカードを引くたび、あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とし、それの上に+1/+1カウンターを1個置く。
[+1]:カードを1枚引く。
[-7]:このターン、あなたがコントロールしているクリーチャーはブロックされない。
灯争大戦のプレインズウォーカーデッキ収録のジェイス。誘発型能力は+1/+1カウンターによるクリーチャーの強化。忠誠度能力はドローとブロック制限。
- 誘発型能力
- 各ターン2枚目のドローが誘発条件となる、+1/+1カウンターによる強化。
- 基本的には自身の+1能力で誘発させていくことになる。カード・アドバンテージを獲得しながら戦線強化が行えるため、対戦相手にとっては対処すべき脅威が分散することになり、かなり厄介。インスタント・タイミングで使えるドロー手段と組み合わせれば、対戦相手のターンにも強化の恩恵を受けられるほか、増殖などとのシナジーにも期待できる。
- 3枚目以降のドローでは誘発しない点には注意。
- +1能力
- シンプルな1枚ドロー。
- 誘発型能力との作用により、実質的には1ドロー+自クリーチャー1体に+1/+1カウンターを置く能力になっている。
- -7能力
- 1ターン、自軍クリーチャーがブロックされなくなる。
- 奥義にしては非常に地味だが、大抵の場合は自軍のクリーチャーは誘発型能力により強化されているため、大きな戦闘ダメージが期待できる。例によって、ギルドパクトの密通者/Guildpact Informantなどといったサボタージュ能力持ちとも相性が良い。
- 単純比較はできないが、滞留者ヴェンセール/Venser, the Sojournerが同等の忠誠度能力を-1能力として有していたことを考慮すると、-7という忠誠度消費はかなりの重さである。
重いことがネックだが、能力はいずれもある程度かみ合っているため、使い勝手が良い。プレインズウォーカーデッキ同士のゲームでは優秀なアドバンテージ源兼強化手段となってくれる。
- ジェイスにしては珍しく、というより青としては初となる、+1/+1カウンターを使うプレインズウォーカーである。色の役割をやや外れているが、灯争大戦で再登場した増殖が青に割り当てられているため、そのシナジーが優先された結果と思われる。
関連カード
- ジェイスの策略/Jace's Ruse - ライブラリーか墓地からこのカードをサーチできる。
- ジェイス・ベレレン/Jace Beleren
- 精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor
- 記憶の熟達者、ジェイス/Jace, Memory Adept
- 思考を築く者、ジェイス/Jace, Architect of Thought
- ギルドパクトの体現者、ジェイス/Jace, the Living Guildpact
- ヴリンの神童、ジェイス/Jace, Vryn's Prodigy - 束縛なきテレパス、ジェイス/Jace, Telepath Unbound
- 秘密の解明者、ジェイス/Jace, Unraveler of Secrets
- 狡猾な漂流者、ジェイス/Jace, Cunning Castaway
- 巧妙な精神魔道士、ジェイス/Jace, Ingenious Mind-Mage
- 神秘を操る者、ジェイス/Jace, Wielder of Mysteries
- 秘儀の策士、ジェイス/Jace, Arcane Strategist
- 鏡映魔道士、ジェイス/Jace, Mirror Mage
- スペースベレレン/Space Beleren
- 完成化した精神、ジェイス/Jace, the Perfected Mind
- 再覚醒したジェイス/Jace Reawakened
ストーリー
詳細はジェイス・ベレレン/Jace Beleren (ストーリー)を参照。