雲遊+萍寄/Leave+Chance

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
7行: 7行:
 
萍寄は任意枚数のルーターなので柔軟に使える上、余波の性質上カード・アドバンテージを失わずに済む。雲遊で増やした手札を一気に入れ替えて質の向上を図ったり、大量に[[墓地]]を肥やす[[デッキ]]で墓地から[[唱える|唱え]]られるカードを[[捨てる]]手段として活用したりと幅は広いが、[[ソーサリー]]かつ4[[マナ]]と少々[[重い]]のが難点。
 
萍寄は任意枚数のルーターなので柔軟に使える上、余波の性質上カード・アドバンテージを失わずに済む。雲遊で増やした手札を一気に入れ替えて質の向上を図ったり、大量に[[墓地]]を肥やす[[デッキ]]で墓地から[[唱える|唱え]]られるカードを[[捨てる]]手段として活用したりと幅は広いが、[[ソーサリー]]かつ4[[マナ]]と少々[[重い]]のが難点。
  
特に雲遊の側を充分に活かすには何らかのギミックを仕込む必要があり、扱いは難しいが可能性の広がるカードである。[[リミテッド]]においては純粋に[[コンバット・トリック]]や除去回避として使える上、[[コントロール]]を奪われたパーマネントを取り戻すことが出来たり案外使い道がある。
+
特に雲遊の側を充分に活かすには何らかのギミックを仕込む必要があり、扱いは難しいが可能性の広がるカードである。[[リミテッド]]においては純粋に[[コンバット・トリック]]や除去回避として使える上、[[コントロール (ルール用語)|コントロール]]を奪われたパーマネントを取り戻すことが出来たり案外使い道がある。
  
 
*「Leave to Chance」で「成り行きに任せる」「運を天に任せる」の意。
 
*「Leave to Chance」で「成り行きに任せる」「運を天に任せる」の意。

2021年5月6日 (木) 00:34時点における版


Leave / 雲遊 (1)(白)
インスタント

あなたがオーナーである望む数のパーマネントを対象とし、それらをあなたの手札に戻す。

Chance / 萍寄 (3)(赤)
ソーサリー

余波(この呪文はあなたの墓地からのみ唱えられる。その後、これを追放する。)
望む枚数のカードを捨て、その後その枚数に等しい枚数のカードを引く。


赤白余波分割カードは、自身がオーナーであるパーマネント限定でのバウンスと、任意枚数の「捨ててから引く」赤系統のルーター

雲遊の方は普通に使ってもボード・アドバンテージテンポ・アドバンテージを失うだけなので使いどころが難しい。対戦相手除去戦闘死亡しそうなクリーチャーを救出する、ETB能力を再利用するなど、適切なタイミングを見計らう必要がある。全体除去に合わせればむしろカード・アドバンテージを得られるほか、この手のカードには珍しく土地も戻せるため一気に手札を増やすことで何らかのコンボに採用できる可能性がある。

萍寄は任意枚数のルーターなので柔軟に使える上、余波の性質上カード・アドバンテージを失わずに済む。雲遊で増やした手札を一気に入れ替えて質の向上を図ったり、大量に墓地を肥やすデッキで墓地から唱えられるカードを捨てる手段として活用したりと幅は広いが、ソーサリーかつ4マナと少々重いのが難点。

特に雲遊の側を充分に活かすには何らかのギミックを仕込む必要があり、扱いは難しいが可能性の広がるカードである。リミテッドにおいては純粋にコンバット・トリックや除去回避として使える上、コントロールを奪われたパーマネントを取り戻すことが出来たり案外使い道がある。

  • 「Leave to Chance」で「成り行きに任せる」「運を天に任せる」の意。
    • 「雲遊萍寄」とは雲や浮草のように放浪する人物、そこから上と同じく「なるがままに任せる」という意味。手札に戻したパーマネントがどうなるかは、まさにライブラリー次第である。

関連カード

サイクル

破滅の刻レア対抗色余波分割カードサイクルアモンケットの対抗色余波分割カードサイクルとは手札からプレイできる上半分と余波を持つ下半分の色が逆になっている。

参考

MOBILE