血に呪われた者、オドリック/Odric, Blood-Cursed

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
20行: 20行:
  
 
==ストーリー==
 
==ストーリー==
[[ヘンリカ・ダムナティ/Henrika Domnathi]]に血を流し込まれ、[[吸血鬼/Vampire#イニストラード|吸血鬼/Vampire]]と化してしまった'''オドリック'''/''Odric''。
+
[[ヘンリカ・ダムナティ/Henrika Domnathi (ストーリー)|ヘンリカ・ダムナティ/Henrika Domnathi]]に血を流し込まれ、[[吸血鬼/Vampire#イニストラード|吸血鬼/Vampire]]と化してしまった'''オドリック'''/''Odric''。
  
 
詳細は[[オドリック/Odric]]を参照。
 
詳細は[[オドリック/Odric]]を参照。

2021年12月5日 (日) 00:30時点における版


Odric, Blood-Cursed / 血に呪われた者、オドリック (1)(赤)(白)
伝説のクリーチャー — 吸血鬼(Vampire) 兵士(Soldier)

血に呪われた者、オドリックが戦場に出たとき、血(Blood)トークンX個を生成する。Xは、飛行、先制攻撃、二段攻撃、接死、速攻、呪禁、破壊不能、絆魂、威迫、到達、トランプル、警戒の中であなたがコントロールしているクリーチャーが持つ能力の種類数に等しい。(各能力はそれぞれ1回のみ数える。)

3/3

イニストラード:真紅の契りで再登場したオドリック/Odric吸血鬼兵士に変貌してしまったが正義を失うことはなかったためか、本来のに吸血鬼のが追加される形となった。

基本部分は3マナ3/3。悪くはないが多色伝説のクリーチャーとしては物足りない。それをカバーすべく付与されたのが、ETB自分のクリーチャーが持つ特定の常磐木キーワード能力の数に応じてトークン生成する能力。月皇の司令官、オドリック/Odric, Lunarch Marshalを意識しつつ、吸血鬼らしく変化させた能力といえる。

しかしながら、司令官時代と違い戦場に出た時にしか誘発しない点が非常にネック。3マナと軽量な点を活用しようとすると1、2個程度しか生成が狙えず、かといって並べてから出そうとすると戦場に出た後は3/3のバニラであり、血トークンの強みである軽量ルーターとしての性質も、盤面が進めば進むほど弱まっていく。血トークンを利用するカードが多い点も逆風となり、これ自体が赤白なのもあって最大限活用しようとすると3色デッキとなり、ヴォルダーレンの居城/Voldaren Estateが登場したとはいえ事故が怖い。唱えるのに対応して、他のクリーチャー除去されてしまうと生成されるトークンの数も減ってしまい、総じてリターンを得るのが難しく、リターン自体も大きなものとは言いづらい、使いづらいクリーチャーになってしまっている。

リミテッドでは多色とはいえ3マナ3/3の時点で有用。除去が構築よりも少ないため横に並べやすく、序盤に出せれば主戦力に、中盤以降に出ても無駄なドローをルーターに利用することができるようになるなど、見た目よりも使いやすいカードになってくれる。を考えると飛行速攻警戒辺りはそこまで意識せずとも狙える筈。先制攻撃絆魂威迫辺りも追加できれば、血トークンがずらりと並ぶ。

イニストラード:真夜中の狩りで登場した天使火の覚醒/Angelfire Ignitionとの相性は良好。色が合うだけでなく、1枚で5つの常磐木能力が付与される。

関連カード

サイクル

イニストラード:真紅の契りレアの2伝説のクリーチャーサイクル

ストーリー

ヘンリカ・ダムナティ/Henrika Domnathiに血を流し込まれ、吸血鬼/Vampireと化してしまったオドリック/Odric

詳細はオドリック/Odricを参照。

参考

MOBILE