絶望招来/Invoke Despair

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
5行: 5行:
 
[[除去]]の成否や[[対象]]を[[対戦相手]]に依存する布告型除去の難点はそのままだが、とりあえず最大1:3交換に繋がるのはなかなか強烈。相手が該当する[[カード・タイプ]]を[[コントロール (ルール用語)|コントロール]]していなくても、[[ライフロス]]とこちらの[[ドロー]]に変わるので無駄にならず、常にある程度のリターンを得られる。
 
[[除去]]の成否や[[対象]]を[[対戦相手]]に依存する布告型除去の難点はそのままだが、とりあえず最大1:3交換に繋がるのはなかなか強烈。相手が該当する[[カード・タイプ]]を[[コントロール (ルール用語)|コントロール]]していなくても、[[ライフロス]]とこちらの[[ドロー]]に変わるので無駄にならず、常にある程度のリターンを得られる。
  
とはいえ、[[生贄に捧げる]][[カード]]は相手が選ぶ以上、横に並ぶタイプの[[デッキ]]相手だと一番厄介なものを除去できず、またこれ自体が[[クァドラプルシンボル]]の5[[マナ]]と[[重い]]ため、逆転手として使うには盤面を選ぶ。[[神河:輝ける世界]]には[[クリーチャー・エンチャント]]が大量に復活しており、本来多数コントロールすることが少ないエンチャントについても生贄を用意されやすいのは短所。不利な状況を覆すのは難しい一方、有利な状況を固定化させるのには長じるので予めある程度の除去を行え、かつドローを利用して息切れを回避できる点が強みにな[[コントロール (デッキ)|コントロール型]]の[[デッキ]]に採用するのが基本だろう。招来[[サイクル]]の性質上[[色拘束]]が非常に強いので、[[単色]]か僅かな[[タッチ]]程度に黒が濃いデッキで使うことになる。
+
とはいえ、[[生贄に捧げる]][[カード]]は相手が選ぶ以上、横に並ぶタイプの[[デッキ]]相手だと一番厄介なものを除去できず、またこれ自体が[[クァドラプルシンボル]]の5[[マナ]]と[[重い]]ため、逆転手として使うには盤面を選ぶ。[[神河:輝ける世界]]には[[クリーチャー・エンチャント]]が大量に復活しており、本来は多数コントロールすることが少ないエンチャントについても生贄を用意されやすいのは短所。不利な状況を覆すのは難しい一方、有利な状況を固定化させるのには長じ、予めある程度の除去を行え、かつドローを利用して息切れを回避できる点が強みになる[[コントロール (デッキ)|コントロール型]]の[[デッキ]]に採用するのが基本だろう。招来[[サイクル]]の性質上[[色拘束]]が非常に強いので、[[単色]]か僅かな[[タッチ]]程度に黒が濃いデッキで使うことになる。
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==

2022年2月13日 (日) 22:03時点における版


Invoke Despair / 絶望招来 (1)(黒)(黒)(黒)(黒)
ソーサリー

対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーはクリーチャー1体を生け贄に捧げる。そうできないなら、そのプレイヤーは2点のライフを失い、あなたはカード1枚を引く。その後、エンチャントとプレインズウォーカーについてもこの手順を繰り返す。


の招来は布告クリーチャーだけでなくエンチャントプレインズウォーカー生け贄を強制する。

除去の成否や対象対戦相手に依存する布告型除去の難点はそのままだが、とりあえず最大1:3交換に繋がるのはなかなか強烈。相手が該当するカード・タイプコントロールしていなくても、ライフロスとこちらのドローに変わるので無駄にならず、常にある程度のリターンを得られる。

とはいえ、生贄に捧げるカードは相手が選ぶ以上、横に並ぶタイプのデッキ相手だと一番厄介なものを除去できず、またこれ自体がクァドラプルシンボルの5マナ重いため、逆転手として使うには盤面を選ぶ。神河:輝ける世界にはクリーチャー・エンチャントが大量に復活しており、本来は多数コントロールすることが少ないエンチャントについても生贄を用意されやすいのは短所。不利な状況を覆すのは難しい一方、有利な状況を固定化させるのには長じ、予めある程度の除去を行え、かつドローを利用して息切れを回避できる点が強みになるコントロール型デッキに採用するのが基本だろう。招来サイクルの性質上色拘束が非常に強いので、単色か僅かなタッチ程度に黒が濃いデッキで使うことになる。

関連カード

サイクル

神河:輝ける世界の招来サイクルクァドラプルシンボルインスタントソーサリー稀少度レア

参考

MOBILE