清水のゴブレット/Clearwater Goblet

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
1行: 1行:
 
{{#card:Clearwater Goblet}}
 
{{#card:Clearwater Goblet}}
  
多色推奨[[回復]]装置。
+
[[多色]]推奨[[回復]]装置。
[[烈日]][[パーマネント]]の中では、好評価の部類に入る。
+
[[コスト]]が高いものの、4〜5[[色]]を使用して[[場]]に出され、早急に対処されなければ[[ライフ]]がガンガン増えて行き、相手の戦意が消失してゆく。
+
  
[[エネルギー室/Energy Chamber]][[地核搾り/Coretapper]][[蓄積カウンター]]を増やせば単色でも中々のパフォーマンスを発揮する。
+
[[コスト]]が高いものの、4〜5[[]]を使用して[[]]に出されれば、早急に対処されなければ[[ライフ]]がガンガン増えて行き、相手の戦意が消失してゆく。
<!-- などの運用もラクになるだろう。 -->
+
上手く行けば[[五元のプリズム/Pentad Prism]]経由で3[[ターン]]目に5つ蓄積カウンターが乗った状態で場に出せる。
+
[[ライフ]]を得るだけでは勝てないのだが……。
+
  
*主に、
+
[[エネルギー室/Energy Chamber]][[地核搾り/Coretapper]][[蓄積カウンター]]を増やせば[[単色]]でも中々のパフォーマンスを発揮する。上手く行けば[[五元のプリズム/Pentad Prism]]経由で3[[ターン]]目に5つ蓄積カウンターが乗った状態で場に出せる。
**[[老いざる精体/Ageless Entity]]
+
**[[失われし夢の井戸/Well of Lost Dreams]]
+
**[[黒の夜明けの運び手/Bringer of the Black Dawn]]
+
等と相性がいい。
+
  
*能力自体は十分強いのだが、如何せん[[親和#deck|親和]][[メタ]]の全盛期だったため、[[回復]]が間に合わない、[[酸化/Oxidize]]などの[[アーティファクト]][[破壊]]が多い、と[[スタンダード]]では活躍できなかった。
+
[[老いざる精体/Ageless Entity]]のようなライフを得ることで[[誘発]]する[[能力]]を持った[[カード]]や、[[黒の夜明けの運び手/Bringer of the Black Dawn]]のようなライフを[[支払う]]カード等と相性がいい。
 +
 
 +
能力自体は十分強いのだが、如何せん[[親和 (デッキ)|親和]][[メタ]]の全盛期だったため、[[回復]]が間に合わない、[[酸化/Oxidize]]などの[[アーティファクト]][[破壊]]が多い、と[[スタンダード]]では活躍できなかった。
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[カード個別評価:ミラディンブロック]]
+
*[[カード個別評価:フィフス・ドーン]] - [[レア]]

2008年8月8日 (金) 16:07時点における版


Clearwater Goblet / 清水のゴブレット (5)
アーティファクト

烈日(これはその上に、それを唱えるために使われたマナの色1色につき蓄積(charge)カウンターが1個置かれた状態で戦場に出る。)
あなたのアップキープの開始時に、あなたは清水のゴブレットの上に置かれている蓄積カウンターの数に等しい点数のライフを得てもよい。


多色推奨回復装置。

コストが高いものの、4〜5を使用してに出されれば、早急に対処されなければライフがガンガン増えて行き、相手の戦意が消失してゆく。

エネルギー室/Energy Chamber地核搾り/Coretapper蓄積カウンターを増やせば単色でも中々のパフォーマンスを発揮する。上手く行けば五元のプリズム/Pentad Prism経由で3ターン目に5つ蓄積カウンターが乗った状態で場に出せる。

老いざる精体/Ageless Entityのようなライフを得ることで誘発する能力を持ったカードや、黒の夜明けの運び手/Bringer of the Black Dawnのようなライフを支払うカード等と相性がいい。

能力自体は十分強いのだが、如何せん親和メタの全盛期だったため、回復が間に合わない、酸化/Oxidizeなどのアーティファクト破壊が多い、とスタンダードでは活躍できなかった。

参考

MOBILE