知識鱗のコアトル/Lorescale Coatl
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
細 |
|||
1行: | 1行: | ||
{{#card:Lorescale Coatl}} | {{#card:Lorescale Coatl}} | ||
− | [[カード]]を[[引く]]ごとに[[+1/+1カウンター]] | + | [[カード]]を[[引く]]ごとに[[+1/+1カウンター]]が置ける[[蛇]](カウンターを置かない選択も可)。 |
− | + | このままでも自分の[[ドロー・ステップ]]ごとに+1/+1ずつ[[強化]]できるが、それでは悠長過ぎるだろう。幸いにも[[青]]と[[緑]]は[[引く|ドロー]]に長けている[[色]]なので、ドロー呪文などで補助して能動的に大きくすることが可能。呪文を使うごとに強化される様は[[クウィリーオンのドライアド/Quirion Dryad]]を彷彿とさせる。 | |
ただし、強化によって[[ダメージ]]では死に難くなるとはいえ、それ以外の[[除去]]耐性を持たない弱みがある。 | ただし、強化によって[[ダメージ]]では死に難くなるとはいえ、それ以外の[[除去]]耐性を持たない弱みがある。 |
2009年4月29日 (水) 00:30時点における版
カードを引くごとに+1/+1カウンターが置ける蛇(カウンターを置かない選択も可)。
このままでも自分のドロー・ステップごとに+1/+1ずつ強化できるが、それでは悠長過ぎるだろう。幸いにも青と緑はドローに長けている色なので、ドロー呪文などで補助して能動的に大きくすることが可能。呪文を使うごとに強化される様はクウィリーオンのドライアド/Quirion Dryadを彷彿とさせる。
ただし、強化によってダメージでは死に難くなるとはいえ、それ以外の除去耐性を持たない弱みがある。
- 色の組み合わせは異なるが、同じアラーラの断片ブロックの徹底した天啓/Drastic Revelationを使えば一気に+7/+7できる。
- 無限ドローと組み合わせればライブラリーの枚数分大きくなれる。
- +1/+1カウンターを参照するカードとの組み合わせも良い。たとえば寓話の賢人/Sage of Fablesと組み合わせれば、サイズはそのままにマナの分だけドローできる。