提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
1行: 1行:
'''狐'''/''Fox''は、[[クリーチャー・タイプ]]の一つ。すべて[[白]]の[[クリーチャー]]である([[未来予知]]現在まで)。
+
'''狐'''/''Fox''は、[[クリーチャー・タイプ]]の一つ。すべて[[白]]の[[クリーチャー]]である([[闇の隆盛]]現在まで)。
  
 
{{#card:Arctic Foxes}}
 
{{#card:Arctic Foxes}}

2012年1月31日 (火) 16:03時点における版

/Foxは、クリーチャー・タイプの一つ。すべてクリーチャーである(闇の隆盛現在まで)。


Arctic Foxes (1)(白)
クリーチャー — 狐(Fox)

Arctic Foxesは、防御プレイヤーが氷雪土地をコントロールしているかぎり、パワーが2以上のクリーチャーによってはブロックされない。

1/1


Eight-and-a-Half-Tails / 八ツ尾半 (白)(白)
伝説のクリーチャー — 狐(Fox) クレリック(Cleric)

(1)(白):あなたがコントロールするパーマネント1つを対象とする。それはターン終了時までプロテクション(白)を得る。
(1):呪文1つかパーマネント1つを対象とする。それはターン終了時まで白になる。

2/2


Samurai of the Pale Curtain / 薄青幕の侍 (白)(白)
クリーチャー — 狐(Fox) 侍(Samurai)

武士道1(このクリーチャーがブロックするかブロックされた状態になるたび、それはターン終了時まで+1/+1の修整を受ける。)
パーマネント1つが戦場から墓地に置かれる場合、代わりにそれを追放する。

2/2

長い間アイスエイジArctic Foxesが存在するのみであったが、神河ブロックにおけるの種族「狐人」のクリーチャー・タイプとなったため、数が増えた。それに伴い伝説のクリーチャー反転カードを含め5体となった。

全体的に小型から中型。狐人として、同時にクレリックであるものがほとんどである。

参考

MOBILE