崩壊/Crumble

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(219.214.190.138 (会話) の編集 ( 96638 版 ) を取り消し)
1行: 1行:
 
{{#card:Crumble}}
 
{{#card:Crumble}}
  
[[緑]]の[[アーティファクト]][[除去]]。同時に赤に存在していた[[粉砕/Shatter]]と重ならないよう、様々な点で変化が付けられている。
+
[[緑]]の[[アーティファクト]][[除去]]。同時に[[赤]]に存在していた[[粉砕/Shatter]]とはさまざまな点で差別化が図られている。
  
登場当時はアーティファクトが[[再生]]することはあまり無かったが、それでも[[アーティファクト・クリーチャー]]は再生することがあったので再生禁止は便利。
+
登場当時はアーティファクトが[[再生]]することは少なかったが、それでも[[アーティファクト・クリーチャー]]が再生することはままあったため、再生禁止効果は[[除去]]の確実性として頼もしい。
  
[[ライフ]]を与えてしまうことは、[[剣を鍬に/Swords to Plowshares]]でまったく問題になっていないように、これもあまり問題ではない。一応、[[あなた|自分]]のアーティファクトに使えば[[回復]]手段にもなる。
+
[[ライフ]]を与えてしまうデメリットは、[[剣を鍬に/Swords to Plowshares]]の実績で分かるように、実際にはあまり問題にならない。それよりも[[マナ・コスト]]の[[軽い|軽さ]]の利点が大きいだろう。使用可能な[[環境]]には軽くて強力なアーティファクトが多いため、その対策として一考の余地がある。
  
*回復の条件に「破壊に成功したら」「対象が墓地に落ちたら」というような条件がないのに注目。したがって、自分の[[ダークスティールの巨像/Darksteel Colossus]]のような[[破壊されない]][[アーティファクト]]に使うと、ライフ回復だけすることが可能である。
+
*[[カード・アドバンテージ]]は失うが、緊急時には[[あなた|自分]]のアーティファクトを対象にして[[回復]]手段としても使える。
 +
**ライフを[[得る]]条件として対象が[[墓地に置く|墓地に置かれ]]ている必要などはない。したがって、自分の[[ダークスティールの巨像/Darksteel Colossus]]のような[[破壊されない]][[アーティファクト]]に使うと、単純なライフ回復カードとして使える。
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==
 
===主な亜種===
 
===主な亜種===
*[[酸化/Oxidize]] - ライフ回復が取り除かれたインスタント。1マナ
+
*[[酸化/Oxidize]] - 再生を許さないアーティファクト[[破壊]][[呪文]]。ライフ回復効果はない。
*[[自然の要求/Nature's Claim]] - 回復量が4点固定で再生を許すが、[[エンチャント]]も破壊できるインスタント。1マナ
+
*[[自然の要求/Nature's Claim]] - 回復量が4点固定で再生を許すが、[[エンチャント]]も破壊できる。
  
 
==参考==
 
==参考==

2013年2月9日 (土) 22:02時点における版


Crumble / 崩壊 (緑)
インスタント

アーティファクト1つを対象とし、それを破壊する。それは再生できない。そのアーティファクトのコントローラーは、そのマナ総量に等しい点数のライフを得る。


アーティファクト除去。同時にに存在していた粉砕/Shatterとはさまざまな点で差別化が図られている。

登場当時はアーティファクトが再生することは少なかったが、それでもアーティファクト・クリーチャーが再生することはままあったため、再生禁止効果は除去の確実性として頼もしい。

ライフを与えてしまうデメリットは、剣を鍬に/Swords to Plowsharesの実績で分かるように、実際にはあまり問題にならない。それよりもマナ・コスト軽さの利点が大きいだろう。使用可能な環境には軽くて強力なアーティファクトが多いため、その対策として一考の余地がある。

関連カード

主な亜種

参考

MOBILE