有徳の古老/Revered Elder

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
1行: 1行:
 
{{#card:Revered Elder}}
 
{{#card:Revered Elder}}
  
3[[マナ]]1/2と[[サイズ]]には少々不満が残る。だが、マナのある限り自身への[[ダメージ]]が[[軽減]]できるため、[[リミテッド]]ではしぶとい[[壁]]になることも。
+
3[[マナ]]1/2と[[サイズ]]には少々不満が残る。だが、マナのある限り自身への[[ダメージ]]が[[軽減]]できるため、[[リミテッド]]ではしぶとい[[壁 (俗語)|壁役]]になることも。
  
 
[[構築]]ならば、(白)を追加して、マナ無しでも軽減できる[[革命家チョー=マノ/Cho-Manno, Revolutionary]]を選択した方がよいと思われる。[[レベル]]と[[クレリック]]の差もこの場合、さほど関係はないだろう。
 
[[構築]]ならば、(白)を追加して、マナ無しでも軽減できる[[革命家チョー=マノ/Cho-Manno, Revolutionary]]を選択した方がよいと思われる。[[レベル]]と[[クレリック]]の差もこの場合、さほど関係はないだろう。

2011年11月10日 (木) 17:02時点における最新版


Revered Elder / 有徳の古老 (2)(白)
クリーチャー — 人間(Human) クレリック(Cleric)

(1):このターン、有徳の古老に与えられる次のダメージを1点軽減する。

1/2

3マナ1/2とサイズには少々不満が残る。だが、マナのある限り自身へのダメージ軽減できるため、リミテッドではしぶとい壁役になることも。

構築ならば、(白)を追加して、マナ無しでも軽減できる革命家チョー=マノ/Cho-Manno, Revolutionaryを選択した方がよいと思われる。レベルクレリックの差もこの場合、さほど関係はないだろう。

[編集] 参考

MOBILE