墓所のタイタン/Grave Titan

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
8行: 8行:
  
 
*この[[サイズ]]で[[接死]]が役立つ場面は少ない。トークン生成[[能力]]だけで充分強いため、もう一つの能力はあえてほとんど強化されない接死が選ばれた(→[http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/ld/101 Titanic Trouble](邦訳:[http://archive.mtg-jp.com/reading/translated/006702/ タイタン問題])参照)。
 
*この[[サイズ]]で[[接死]]が役立つ場面は少ない。トークン生成[[能力]]だけで充分強いため、もう一つの能力はあえてほとんど強化されない接死が選ばれた(→[http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/ld/101 Titanic Trouble](邦訳:[http://archive.mtg-jp.com/reading/translated/006702/ タイタン問題])参照)。
*[[トランプル]]が付与されれば貫通力が上がる。詳しくは[[トランプル]]の「[[致死ダメージ]]」の項を参照。
+
*接死を役立てるなら、例えば[[トランプル]]が付与されればさらに貫通力が上がる。詳しくは[[トランプル]]の「[[致死ダメージ]]」の項を参照。
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==

2013年2月24日 (日) 07:59時点における版


Grave Titan / 墓所のタイタン (4)(黒)(黒)
クリーチャー — 巨人(Giant)

接死
墓所のタイタンが戦場に出るか攻撃するたび、黒の2/2のゾンビ(Zombie)・クリーチャー・トークンを2体生成する。

6/6

のタイタンは接死クリーチャートークン生成。

黒でタフネス6なので除去耐性があり、さらに本体に単体除去を撃たれてもトークンが残るため、戦力としての信頼性が高い。回避能力はないが、トークンが増えればダメージも通りやすくなる。ボード・アドバンテージも稼げる上に、全ての攻撃が通れば2ターンゲームを決められるほどの打撃力も持ち合わせている。もちろんトークンをブロックに充てることもできるので、極めて大きな制圧力およびダメージレースへの寄与を持つクリーチャーである。

その高い性能から、青黒コントロールフィニッシャーとして使われている。終盤のジャンドでも、悪斬の天使/Baneslayer Angelに止められてしまう若き群れのドラゴン/Broodmate Dragonの代わりに投入されることもあった。

関連カード

サイクル

基本セット2011のタイタン・サイクル。いずれも神話レアで6マナダブルシンボル6/6の巨人であり、戦場に出たときと攻撃したときに誘発する誘発型能力を持つ。基本セット2012でも引き続き再録されている。

参考

MOBILE