ヤマコン
提供:MTG Wiki
細 (カテゴリ編集のみ) |
|||
102行: | 102行: | ||
[[Category:白青黒デッキ|やまこん]] | [[Category:白青黒デッキ|やまこん]] | ||
[[Category:コントロールデッキ|やまこん]] | [[Category:コントロールデッキ|やまこん]] | ||
+ | [[Category:リアニメイトデッキ|やまこん]] | ||
[[Category:白青黒コントロールデッキ|やまこん]] | [[Category:白青黒コントロールデッキ|やまこん]] | ||
+ | [[Category:白青黒リアニメイトデッキ|やまこん]] | ||
[[Category:神河ブロックを含むスタンダードデッキ|やまこん]] | [[Category:神河ブロックを含むスタンダードデッキ|やまこん]] | ||
[[Category:ラヴニカ・ブロックを含むスタンダードデッキ|やまこん]] | [[Category:ラヴニカ・ブロックを含むスタンダードデッキ|やまこん]] |
2013年4月13日 (土) 14:54時点における版
ヤマコンは、ラヴニカ・ブロック時代のスタンダードに存在する白黒タッチ青のコントロールデッキ。デッキ名は、ヤソコンと同様に使用者の名前から来ていると言われている。
概要
ソーサリー
プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーはカードを3枚引き、その後そのプレイヤーは土地カードを1枚捨てないかぎり、カードを2枚捨てる。
神の怒り/Wrath of Godや屈辱/Mortifyなどの除去で序盤をしのぎ、神河ブロックのカードパワーの高いフィニッシャーを連打して勝利するデッキ。
基本的な動きはオルゾフ・コントロールに近いが、青を絡めてドローをファイレクシアの闘技場/Phyrexian Arenaから強迫的な研究/Compulsive Researchなどにすることで、ドロー力の加速化および安定化を図っている。また、差し戻し/Remandを入れることにより、柔軟性がぐんと増している。
フィニッシャーには定番の伝説のドラゴン・スピリットや曇り鏡のメロク/Meloku the Clouded Mirrorが用いられ、時にはドラゴンの誘発型能力を利用するために嘆きの井戸、未練/Miren, the Moaning Wellが投入される。
厳しい色拘束に応えるためにバウンスランドと印鑑を大量に採用しており、マナ・ソースが普通のコントロールに比べて格段に多い。これにより、青白コントロール戦における土地の置きあいに勝てるようになっている。1枚1枚のカードパワーが高く、ほぼすべてがマストカウンターであることも対パーミッションで有利。
逆にバウンスランドの多数採用のため土地破壊全般に弱く、特に併合/Annexを使用する青赤の土地破壊系デッキやハウリング・オウルとの相性は絶望的である。またグルール・ビートなどにも押されやすいため、これに対抗するために絶望の天使/Angel of Despairを採用するタイプも登場した。
- 地底街の手中/Clutch of the Undercityによるシルバーバレットが採用されており、神の怒り、信仰の足枷/Faith's Fetters、迫害/Persecuteなどをサーチしてくることができる。
- 原型製作者は塵を飲み込むもの、放粉痢/Hokori, Dust Drinkerをメインから採用しており、これによって突然死させられたプレイヤーが数多くいることは一部では有名。こちら側は印鑑およびバウンスランドのおかげで対戦相手ほどひどい影響は受けない。
- ディミーアしか該当するギルドがなかったラヴニカ:ギルドの都発売当時から作られていたデッキであるが、この色の組み合わせを考えたのは原型製作者のセンスだろうか。当時のものには時間停止/Time Stopやディミーアのドッペルゲンガー/Dimir Doppelgangerなどが採用されていた。後にけちな贈り物/Gifts Ungivenを使用したシルバーバレット要素も組み込まれている。
- 絶望の天使をリアニメイトすることに特化したタイプを太陽拳と呼ぶ。海外ではこの手のデッキはその英名であるSolar Flareとして知られている。