マナ・ソース

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索

マナ・ソース/Mana Sourceは、かつて存在していたカード・タイプミラージュで定義されたカード・タイプであったが、現在は廃語である。ただし、現在でもマナを出すカードの俗称として使われることがある。

目次

[編集] 解説

呪文唱えたり、起動型能力起動したりする際のコストを支払うために使える「マナを生み出す呪文」を表したものであり、当時存在していたインタラプトの細分化であった。また、マナを生み出す起動型能力(現在の起動型マナ能力)も「この能力はマナ・ソースとしてプレイ(起動)する」と、マナ・ソース呪文と同等の機能を与えられていた。

マナ・ソース呪文や能力は、あなたが優先権を持つのならいつでもプレイできる。インスタントとの違いは、プレイした直後に解決される、すなわち他の呪文や能力に割り込まれないことである。また、「いかなる呪文や能力、効果によってもプレイを妨げられない」という裁定も出されていた。

初出はミラージュ暗黒の儀式/Dark Ritual。同セットでは他にも「マナ・ソースとしてプレイする」起動型能力が数多く登場した。また、他のマナを生み出す呪文も、インタラプトからマナ・ソースに変更するエラッタが出された。しかし、実際にマナ・ソースのカード・タイプで印刷されたカードは暗黒の儀式や弱者選別/Culling the Weakの2種類だけであった。

第6版の大規模ルール改定でマナ・ソースは廃止された。マナ・ソース呪文は全てインスタント呪文に変更され、他の呪文や能力と同じようにスタックに乗って処理されるようになった。また、マナを生み出す能力の大半はマナ能力として分類されることになった。

[編集] 関連カード

[編集] カード・タイプがマナ・ソースだったカード

[編集] 実際にマナ・ソースで印刷されたカード

括弧内はマナ・ソースで収録されたセット。

[編集] オラクルでのみマナ・ソースだったカード

括弧内は初出セット。

[編集] テキストに「この能力はマナ・ソースとしてプレイする」と書かれたカード

[編集] ミラージュ

[編集] 第5版

[編集] ビジョンズ

[編集] ウェザーライト

[編集] テンペスト

[編集] ストロングホールド

[編集] エクソダス

[編集] アングルード

[編集] ウルザズ・サーガ

[編集] ウルザズ・レガシー

[編集] マナ・ソースを参照するカード

括弧内は初出セット。

[編集] 参考

MOBILE