毒蛇座の口づけ/Viper's Kiss

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
3行: 3行:
 
[[黒]]によくある1[[マナ]]のマイナス[[修整]][[オーラ]]。さらに[[エンチャント (キーワード能力)|エンチャント]]されている[[クリーチャー]]の[[起動型能力]]の[[起動]]も阻止する。
 
[[黒]]によくある1[[マナ]]のマイナス[[修整]][[オーラ]]。さらに[[エンチャント (キーワード能力)|エンチャント]]されている[[クリーチャー]]の[[起動型能力]]の[[起動]]も阻止する。
  
[[リミテッド]]では[[タフネス]]1のクリーチャーへの[[除去]]としてはもちろん、[[システムクリーチャー]]対策や[[怪物化]]の阻止に使える有用な[[カード]]。[[黒]]への[[信心]]を稼ぐこともできる。
+
[[リミテッド]]では[[タフネス]]1のクリーチャーへの[[除去]]としてはもちろん、[[システムクリーチャー]]対策や[[怪物化]]の阻止に使える有用な[[カード]]。黒への[[信心]]を稼ぐこともできる。
  
 
除去の選択肢が豊富な[[構築]]でも、[[メタゲーム]]によっては使われるかもしれない。
 
除去の選択肢が豊富な[[構築]]でも、[[メタゲーム]]によっては使われるかもしれない。

2013年9月19日 (木) 22:00時点における版


Viper's Kiss / 毒蛇座の口づけ (黒)
エンチャント — オーラ(Aura)

エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーは-1/-1の修整を受けるとともに、それの起動型能力は起動できない。


によくある1マナのマイナス修整オーラ。さらにエンチャントされているクリーチャー起動型能力起動も阻止する。

リミテッドではタフネス1のクリーチャーへの除去としてはもちろん、システムクリーチャー対策や怪物化の阻止に使える有用なカード。黒への信心を稼ぐこともできる。

除去の選択肢が豊富な構築でも、メタゲームによっては使われるかもしれない。

  • 日本語版のカード名ではViperを単なる生物名ではなく星座名として訳してあるが、これはフレイバー・テキストを考慮したものだろう。イラストでは蛇の身体にニクス/Nyxの星空が描かれており、ただの蛇ではなくの使いであることがわかる。
    • なお、実在する星座に毒蛇座あるいはViperという名前のものはない。
「私は蛇による咬傷なら治すことができるんだがね。どうやらあなたは星座に咬まれたと見える。」
ファリカの癒し手、エスカロス

参考

MOBILE