鏡の精体/Mirror Entity

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
32行: 32行:
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:ローウィン]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:ローウィン]] - [[レア]]
*[[http://www.wizards.com/default.asp?x=mtgcom/arcana/1472|壁紙]]
+
*[http://www.wizards.com/default.asp?x=mtgcom/arcana/1472 壁紙]
  
  

2008年2月28日 (木) 19:48時点における版


Mirror Entity / 鏡の精体 (2)(白)
クリーチャー — 多相の戦士(Shapeshifter)

多相(このカードは、すべてのクリーチャー・タイプである。)
(X):ターン終了時まで、あなたがコントロールするクリーチャーは基本のパワーとタフネスがX/Xになり、すべてのクリーチャー・タイプを得る。

1/1

自分の全クリーチャーサイズ変更、及び擬似多相付加を行う多相の戦士

中盤過ぎ、マナがある程度出せればエンドカードとなるし、多相付加もなかなか有効に働く事が多い。リミテッドではとにかく強力。 スリヴァーデッキなどはこれ一枚で完封することができる。

テンポを犠牲にして打撃力を得る能力なので、ウィニーデッキで使う場合はプレイングに注意する事。 序盤はあまり役に立たないので、中盤過ぎの一押しとして考えよう。

構築では、特にサイズ変更が評価されていて、様々な系ウィニーに全体強化として採用されている。


起動型能力に誘発する誘発型能力を持つパーマネントと相性がいい。 ローウィン現在、この条件を満たすパーマネントは消えざる焼け刃/Ceaseless Searbladesのみ。

関連カード

ローウィン・ブロックレア多相の戦士

参考




MOBILE