落ちる
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
4行: | 4行: | ||
#*落ちたカードは「禁止」とは言わないのが普通である。引退者などで「今は[[対抗呪文/Counterspell]]が禁止なんでしょ」と言う人がいるが、「落ちている」という方が適切である。 | #*落ちたカードは「禁止」とは言わないのが普通である。引退者などで「今は[[対抗呪文/Counterspell]]が禁止なんでしょ」と言う人がいるが、「落ちている」という方が適切である。 | ||
#現行の[[基本セット]]に収録されているにもかかわらず、次回の基本セットに[[再録]]されないこと。 | #現行の[[基本セット]]に収録されているにもかかわらず、次回の基本セットに[[再録]]されないこと。 | ||
− | #* | + | #*長い間基本セット入りを果たし続けていたものが再録されなかった時に使われることが多い。 |
+ | #*[[基本セット2010]]以降は半分近いカードが新規カードとなっているほか、[[マジック・オリジン]]を最後に基本セットが廃止となるため、あまり一般的な言い方ではなくなってきている。(→[[皆勤賞]]) | ||
#[[カード]]や[[パーマネント]]が[[墓地に置く|墓地に置かれる]]こと。[[ドレッジ]]系や[[リアニメイト]]系デッキで「[[ライブラリー]]のほぼ全てを墓地に落として」のような記述があるときは、この使い方。 | #[[カード]]や[[パーマネント]]が[[墓地に置く|墓地に置かれる]]こと。[[ドレッジ]]系や[[リアニメイト]]系デッキで「[[ライブラリー]]のほぼ全てを墓地に落として」のような記述があるときは、この使い方。 | ||
#[[フライヤー]]が[[飛行]]を失うこと。転じて[[火力]]などでフライヤーを破壊する事、3との複合でもある。 | #[[フライヤー]]が[[飛行]]を失うこと。転じて[[火力]]などでフライヤーを破壊する事、3との複合でもある。 |
2015年7月5日 (日) 17:24時点における版
落ちるとは、
- 特定のフォーマット(たいていはスタンダード)で、そのカードあるいはカードセット、ブロックがローテーションにより使用できなくなることの俗称。「スタンダード落ち(スタン落ち)」など。
- 禁止された場合は「落ちる」とは言わない。
- 落ちたカードは「禁止」とは言わないのが普通である。引退者などで「今は対抗呪文/Counterspellが禁止なんでしょ」と言う人がいるが、「落ちている」という方が適切である。
- 現行の基本セットに収録されているにもかかわらず、次回の基本セットに再録されないこと。
- カードやパーマネントが墓地に置かれること。ドレッジ系やリアニメイト系デッキで「ライブラリーのほぼ全てを墓地に落として」のような記述があるときは、この使い方。
- フライヤーが飛行を失うこと。転じて火力などでフライヤーを破壊する事、3との複合でもある。