一致団結/Unity of Purpose

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(新規作成 未評価)
 
1行: 1行:
 
{{#card:Unity of Purpose}}
 
{{#card:Unity of Purpose}}
{{未評価|ゲートウォッチの誓い}}
+
 
 +
[[青]]の[[クリーチャー]][[強化]][[インスタント]]。[[支援]]2を行い、[[+1/+1カウンター]]の置かれたクリーチャーを[[アンタップ]]させる。
 +
 
 +
主に[[リミテッド]]で[[コンバット・トリック]]として活躍する。強化[[呪文]]としては4[[マナ]]とやや[[重い]]が、[[効果]]は相応に強力。[[サイズ]]を一回り大きくしつつ奇襲的に[[ブロッカー]]調達できるため、適切なタイミングで[[唱える|唱え]]れば戦況を大きくひっくり返せる。支援を行う他の[[カード]]や、[[盟友]]などの[[タップ能力]]持ちと併用できれば更に強力なので、積極的に狙って行きたい。
 +
 
 +
*強化+アンタップ組み合わせは[[ジェラードの命令/Gerrard's Command]]を筆頭に[[白]]と[[緑]]に多く見られる効果で、青[[単色]]では非常に珍しい。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:ゲートウォッチの誓い]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:ゲートウォッチの誓い]] - [[アンコモン]]

2016年3月7日 (月) 20:30時点における版


Unity of Purpose / 一致団結 (3)(青)
インスタント

支援2を行う。(クリーチャーを最大2体対象とし、それらの上に+1/+1カウンターをそれぞれ1個置く。)
あなたがコントロールする、+1/+1カウンターが置かれている各クリーチャーをそれぞれアンタップする。


クリーチャー強化インスタント支援2を行い、+1/+1カウンターの置かれたクリーチャーをアンタップさせる。

主にリミテッドコンバット・トリックとして活躍する。強化呪文としては4マナとやや重いが、効果は相応に強力。サイズを一回り大きくしつつ奇襲的にブロッカー調達できるため、適切なタイミングで唱えれば戦況を大きくひっくり返せる。支援を行う他のカードや、盟友などのタップ能力持ちと併用できれば更に強力なので、積極的に狙って行きたい。

参考

MOBILE