取り消し/Cancel

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(関連カード)
(関連カード)
30行: 30行:
 
*[[風への散乱/Scatter to the Winds]] - [[覚醒]]3-(4)(青)(青) 付き。([[戦乱のゼンディカー]])
 
*[[風への散乱/Scatter to the Winds]] - [[覚醒]]3-(4)(青)(青) 付き。([[戦乱のゼンディカー]])
 
*[[虚空の粉砕/Void Shatter]] - [[欠色]]。打ち消した呪文を追放する。([[ゲートウォッチの誓い]])
 
*[[虚空の粉砕/Void Shatter]] - [[欠色]]。打ち消した呪文を追放する。([[ゲートウォッチの誓い]])
 +
*[[集中破り/Broken Concentration]] - [[マッドネス]](3)(青)付き。([[イニストラードを覆う影]])
  
 
==参考==
 
==参考==

2016年4月3日 (日) 00:16時点における版


Cancel / 取り消し (1)(青)(青)
インスタント

呪文1つを対象とし、それを打ち消す。


対抗呪文/Counterspellの修正版である確定カウンター呪文

単純に1マナ重くなった点以外は対抗呪文と同じであり、その下位互換である。しかし大抵の呪文を1枚で打ち消せる万能さは対抗呪文と変わらず、トーナメントでも充分な活躍を見せる。

ただしやや重いため、特に2回打ち消しをしようとすると、残さなければいけないマナの負担が重くのしかかる。メタが絞られている場合は本質の散乱/Essence Scatter否認/Negateなどの対象が限定されたかわりに軽量化されたカウンターが使われる。もちろん併用されることも多い。

時のらせんの登場時には、入れ替わりでスタンダードから退場した邪魔/Hinderと比較されたが、邪魔の方が高く評価されることが多かった。これは、当時のスタンダード環境墓地利用が盛んであったことからである。また、そのシンプルさから、基本セット再録を前提とした収録と予測するプレイヤーも多く、予想通り第10版に再録された。

かつて対抗呪文がそうであったように新枠における確定カウンターのデザインにおける基準になっており、取り消し自身が定期的に再録されるほか、ブロックごとの個性を持った上位互換もたびたび登場している(下記参照)。

関連カード

同じマナ・コスト(1)(青)(青)を持つ確定カウンター

上位互換

参考

MOBILE