空乗りのエルフ/Skyrider Elf

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(M:tGwikiの編集方針上、「ほぼ」ではなく上位互換である。また、版図を元に産まれた収斂が烈日と同一の挙動を示すのは充分に興味深いケースであり記載の意味がないとは言い切れない)
7行: 7行:
 
登場時の[[スタンダード]]では、[[硬化した鱗/Hardened Scales]]と組み合わせる運用が考えられる。
 
登場時の[[スタンダード]]では、[[硬化した鱗/Hardened Scales]]と組み合わせる運用が考えられる。
  
*[[ガイアの空の民/Gaea's Skyfolk]]のほぼ[[上位互換]]。
+
*[[ガイアの空の民/Gaea's Skyfolk]][[上位互換]]。
 
**唱えずに[[戦場に出す]]場合やマナを[[支払う|支払わ]]ずに唱えた場合に0/0になってしまう点は劣る。
 
**唱えずに[[戦場に出す]]場合やマナを[[支払う|支払わ]]ずに唱えた場合に0/0になってしまう点は劣る。
 
**特に[[一時的に追放するカード]]などで[[除去]]される点に注意。
 
**特に[[一時的に追放するカード]]などで[[除去]]される点に注意。
14行: 14行:
 
**ちなみに空乗りのエルフが乗っているのもマンタである。
 
**ちなみに空乗りのエルフが乗っているのもマンタである。
 
*マナ・コストに[[X]]を含みながら[[ルール文章]]にXが書かれていない珍しい[[カード]]。このようなカードは[[仕組まれた爆薬/Engineered Explosives]]に続いて2例目。
 
*マナ・コストに[[X]]を含みながら[[ルール文章]]にXが書かれていない珍しい[[カード]]。このようなカードは[[仕組まれた爆薬/Engineered Explosives]]に続いて2例目。
 +
**だからというわけでもないだろうが、カードとしての挙動は収斂が烈日に変わっても全く同一である。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:戦乱のゼンディカー]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:戦乱のゼンディカー]] - [[アンコモン]]

2016年6月10日 (金) 00:10時点における版


Skyrider Elf / 空乗りのエルフ (X)(緑)(青)
クリーチャー — エルフ(Elf) 戦士(Warrior) 同盟者(Ally)

飛行
収斂 ― 空乗りのエルフは、これを唱えるために支払われたマナの色1色につき+1/+1カウンターが1個置かれた状態で戦場に出る。

0/0

収斂により+1/+1カウンターを乗せて戦場に出るクリーチャー

最低でも2マナ2/2飛行と、フライヤーとしてはかなり優秀なマナレシオを足せばそのマナレシオを維持したままどんどん大きくすることができ、3~4色程度で充分に中~終盤の戦力として活躍できる。どのマナ域でも唱えられる融通性もありがたい。

登場時のスタンダードでは、硬化した鱗/Hardened Scalesと組み合わせる運用が考えられる。

参考

MOBILE