マリット・レイジのまどろみ/Marit Lage's Slumber
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(アーカムの風見、霧氷羽の梟も存在する。また、氷雪デッキ前提のカードに対する評価としては論調が的外れ) |
|||
3行: | 3行: | ||
[[暗黒の深部/Dark Depths]]に続く[[マリット・レイジ/Marit Lage]]を生み出す2枚目の[[カード]]であり、初の[[伝説の]][[氷雪エンチャント]]。 | [[暗黒の深部/Dark Depths]]に続く[[マリット・レイジ/Marit Lage]]を生み出す2枚目の[[カード]]であり、初の[[伝説の]][[氷雪エンチャント]]。 | ||
− | + | マリット・レイジ降臨の条件はこれを含め10個の[[氷雪パーマネント]]を[[コントロール (ルール用語)|コントロール]]すること。暗黒の深部が相性のよい[[吸血鬼の呪詛術士/Vampire Hexmage]]を得て一撃必殺の[[コンボデッキ]]([[ヘックスメイジ・デプス]])を生み出したのに対して、条件達成への抜け道が少なく、[[誘発]]のチェックは[[if節ルール]]の制約下にあるためタイムラグが発生するので一撃必殺の[[コンボ]]は組みづらい。 | |
一方で条件がパーマネントを並べるだけなので専用に[[リソース]]を大量消費する必要がないという点が大きな強みである。極論では[[デッキ]]内の[[土地]]をすべて[[氷雪土地]]ないし[[基本氷雪土地]]にすれば、先置きして土地を[[プレイ]]しているだけで[[占術]]で展開を安定化しながら最終的に[[フィニッシャー]]を手に入れられるので安定性と使い勝手のよさは高い。総じてコンボよりも[[コントロール (デッキ)|コントロール]]向きのカードで、[[氷雪コントロール]]での安定装置兼追加の勝ち手段となり得る。 | 一方で条件がパーマネントを並べるだけなので専用に[[リソース]]を大量消費する必要がないという点が大きな強みである。極論では[[デッキ]]内の[[土地]]をすべて[[氷雪土地]]ないし[[基本氷雪土地]]にすれば、先置きして土地を[[プレイ]]しているだけで[[占術]]で展開を安定化しながら最終的に[[フィニッシャー]]を手に入れられるので安定性と使い勝手のよさは高い。総じてコンボよりも[[コントロール (デッキ)|コントロール]]向きのカードで、[[氷雪コントロール]]での安定装置兼追加の勝ち手段となり得る。 |
2019年6月21日 (金) 01:01時点における版
暗黒の深部/Dark Depthsに続くマリット・レイジ/Marit Lageを生み出す2枚目のカードであり、初の伝説の氷雪エンチャント。
マリット・レイジ降臨の条件はこれを含め10個の氷雪パーマネントをコントロールすること。暗黒の深部が相性のよい吸血鬼の呪詛術士/Vampire Hexmageを得て一撃必殺のコンボデッキ(ヘックスメイジ・デプス)を生み出したのに対して、条件達成への抜け道が少なく、誘発のチェックはif節ルールの制約下にあるためタイムラグが発生するので一撃必殺のコンボは組みづらい。
一方で条件がパーマネントを並べるだけなので専用にリソースを大量消費する必要がないという点が大きな強みである。極論ではデッキ内の土地をすべて氷雪土地ないし基本氷雪土地にすれば、先置きして土地をプレイしているだけで占術で展開を安定化しながら最終的にフィニッシャーを手に入れられるので安定性と使い勝手のよさは高い。総じてコンボよりもコントロール向きのカードで、氷雪コントロールでの安定装置兼追加の勝ち手段となり得る。