立派な騎士/Worthy Knight

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
3行: 3行:
 
[[騎士]][[呪文]]を[[唱える]]たびに1/1の[[クリーチャー]]・[[トークン]]を[[生成]]する[[人間]]・騎士。
 
[[騎士]][[呪文]]を[[唱える]]たびに1/1の[[クリーチャー]]・[[トークン]]を[[生成]]する[[人間]]・騎士。
  
登場時の[[スタンダード]]では環境初期の[[騎士 (デッキ)#ラヴニカのギルド~基本セット2021期|騎士デッキ]]の[[キーカード]]として採用されていた。次々と騎士クリーチャーを唱えてトークンを[[戦場]]にばらまき、[[敬慕されるロクソドン/Venerated Loxodon]]や[[不敗の陣形/Unbreakable Formation]]による[[全体強化]]で一気に押し込むのが中心的な戦略。その後、[[朽ちゆくレギサウルス/Rotting Regisaur]]をはじめとした単体で打撃力のあるクリーチャーと[[エンバレスの宝剣/Embercleave]]による一撃必殺を狙うタイプが主流になると環境から姿を消していった。とはいえ、今後新セットの登場や[[メタ]]の推移によって再評価されるポテンシャルは秘めている。
+
登場時の[[スタンダード]]では環境初期の[[騎士 (デッキ)#ラヴニカのギルド~基本セット2021期|騎士デッキ]]の[[キーカード]]として採用されていた。次々と騎士クリーチャーを唱えてトークンを[[戦場]]にばらまき、[[敬慕されるロクソドン/Venerated Loxodon]]や[[不敗の陣形/Unbreakable Formation]]による[[全体強化]]で一気に押し込むのが中心的な戦略。その後、[[朽ちゆくレギサウルス/Rotting Regisaur]]をはじめとした単体で打撃力のあるクリーチャーと[[エンバレスの宝剣/Embercleave]]による一撃必殺を狙うタイプが主流になると環境から姿を消していった。とはいえ、今後新セットの登場や[[メタゲーム]]の推移によって再評価されるポテンシャルは秘めている。
  
[[リミテッド]]では騎士[[シナジー]]の濃いデッキを組み上げる理由になる1枚。トークンを大量に生み出して全体強化呪文で支援したり、[[チャンプブロック]]要員にして他のクリーチャーで[[ダメージレース]]を仕掛けたりと、[[ボードアドバンテージ]]に大きく貢献できる。
+
[[リミテッド]]では騎士[[シナジー]]の濃いデッキを組み上げる理由になる。トークンを大量に生み出して全体強化呪文で支援したり、[[チャンプブロック]]要員にして他のクリーチャーで[[ダメージレース]]を仕掛けたりと、[[ボード・アドバンテージ]]に大きく貢献できる。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:エルドレインの王権]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:エルドレインの王権]] - [[レア]]

2019年12月26日 (木) 10:57時点における最新版


Worthy Knight / 立派な騎士 (1)(白)
クリーチャー — 人間(Human) 騎士(Knight)

あなたが騎士(Knight)呪文を唱えるたび、白の1/1の人間(Human)クリーチャー・トークンを1体生成する。

2/2

騎士呪文唱えるたびに1/1のクリーチャートークン生成する人間・騎士。

登場時のスタンダードでは環境初期の騎士デッキキーカードとして採用されていた。次々と騎士クリーチャーを唱えてトークンを戦場にばらまき、敬慕されるロクソドン/Venerated Loxodon不敗の陣形/Unbreakable Formationによる全体強化で一気に押し込むのが中心的な戦略。その後、朽ちゆくレギサウルス/Rotting Regisaurをはじめとした単体で打撃力のあるクリーチャーとエンバレスの宝剣/Embercleaveによる一撃必殺を狙うタイプが主流になると環境から姿を消していった。とはいえ、今後新セットの登場やメタゲームの推移によって再評価されるポテンシャルは秘めている。

リミテッドでは騎士シナジーの濃いデッキを組み上げる理由になる。トークンを大量に生み出して全体強化呪文で支援したり、チャンプブロック要員にして他のクリーチャーでダメージレースを仕掛けたりと、ボード・アドバンテージに大きく貢献できる。

[編集] 参考

MOBILE