タップイントライランド
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
1行: | 1行: | ||
− | '''タップイントライランド'''は、[[タップ]]状態で[[戦場に出る|戦場に出て]]([[タップイン]])、3種類の[[色マナ]]のうちいずれかを1[[マナ]]生み出せる[[土地]]の俗称。 | + | '''タップイントライランド'''(''Tri-color taplands'')は、[[タップ]]状態で[[戦場に出る|戦場に出て]]([[タップイン]])、3種類の[[色マナ]]のうちいずれかを1[[マナ]]生み出せる[[土地]]の俗称。 |
{{#card:Seaside Citadel}} | {{#card:Seaside Citadel}} |
2020年4月13日 (月) 20:57時点における版
タップイントライランド(Tri-color taplands)は、タップ状態で戦場に出て(タップイン)、3種類の色マナのうちいずれかを1マナ生み出せる土地の俗称。
Savai Triome / サヴァイのトライオーム
土地 — 山(Mountain) 平地(Plains) 沼(Swamp)
土地 — 山(Mountain) 平地(Plains) 沼(Swamp)
((T):(赤)か(白)か(黒)を加える。)
サヴァイのトライオームはタップ状態で戦場に出る。
サイクリング(3)((3),このカードを捨てる:カードを1枚引く。)
アラーラの断片で弧3色の組み合わせの5種が登場し、その後タルキール覇王譚では楔3色の組み合わせの5種が登場した。
イコリア:巨獣の棲処では、楔3色の基本土地タイプを持ち、サイクリングを持つトライオームサイクル5種が登場した。単体ではタルキール覇王譚版の上位互換である。トライオームの項も参照。
タップ状態で戦場に出るためテンポの面で問題があるものの、色マナを生み出すときにペナルティが無いため、現役時のスタンダード構築ではビートダウン・コントロールを問わず多くのデッキで使われた。また、タップインデュアルランドの感覚で2色デッキで用いられることもある。(→白黒トークン、青黒コントロールなど)
- タップインデュアルランドの上位互換である。
- アラーラの断片およびタルキール覇王譚版はいずれもアンコモンであるため、財布にやさしい(もっとも、アンコモンの中では高めの値がつけられていることが多いが)。
該当カード
- アラーラの断片(弧3色)
- 海辺の城塞/Seaside Citadel(緑白青)
- 秘儀の聖域/Arcane Sanctum(白青黒)
- 崩れゆく死滅都市/Crumbling Necropolis(青黒赤)
- 野蛮な地/Savage Lands(黒赤緑)
- ジャングルの祭殿/Jungle Shrine(赤緑白)
- タルキール覇王譚(楔3色)
- 砂草原の城塞/Sandsteppe Citadel(白黒緑)
- 神秘の僧院/Mystic Monastery(青赤白)
- 華やかな宮殿/Opulent Palace(黒緑青)
- 遊牧民の前哨地/Nomad Outpost(赤白黒)
- 開拓地の野営地/Frontier Bivouac(緑青赤)
- イコリア:巨獣の棲処(楔3色)
- サヴァイのトライオーム/Savai Triome(山+平地+沼)
- ケトリアのトライオーム/Ketria Triome(森+島+山)
- インダサのトライオーム/Indatha Triome(平地+沼+森)
- ラウグリンのトライオーム/Raugrin Triome(島+山+平地)
- ゼイゴスのトライオーム/Zagoth Triome(沼+森+島)