狩りの遠吠え/Howl of the Hunt
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(構築での評価を下方修正。) |
|||
3行: | 3行: | ||
[[緑]]としては[[コスト]]に対する修整が少ないものの、恒久的、かつ[[狼]]や[[狼男]]ならば突然[[アンタップ]]して[[攻撃クリーチャー]]を迎撃できるようになる[[オーラ]]。 | [[緑]]としては[[コスト]]に対する修整が少ないものの、恒久的、かつ[[狼]]や[[狼男]]ならば突然[[アンタップ]]して[[攻撃クリーチャー]]を迎撃できるようになる[[オーラ]]。 | ||
− | その後も[[警戒]] | + | その後も[[警戒]]がつき、また狼男の場合は素のサイズが大きいものが多いので守りを固めながら[[攻撃]]できるようになる。 |
− | [[リミテッド]] | + | [[リミテッド]]では[[コンバット・トリック]]として特に問題無く採用出来る範囲。狼男中心に[[ピック]]しているのであれば尚更。 |
− | [[構築]]では[[除去耐性]] | + | [[構築]]では[[除去耐性]]がつく訳ではないがマイナス[[修整]]に対するある程度の対処手段にもなり、かつ使い捨てではないため1:1以上の[[カード・アドバンテージ#交換|交換]]が狙いやすくなる。とはいえ基本的には[[修整]]値が小さいものの[[軽い|軽く]]、確定[[除去]]も防げる[[蛇皮のヴェール/Snakeskin Veil]]の方が良いだろう。 |
− | + | ||
− | + | ||
==関連カード== | ==関連カード== |
2021年9月23日 (木) 10:35時点における版
Howl of the Hunt / 狩りの遠吠え (2)(緑)
エンチャント — オーラ(Aura)
エンチャント — オーラ(Aura)
瞬速
エンチャント(クリーチャー)
狩りの遠吠えが戦場に出たとき、エンチャントしているクリーチャーが狼(Wolf)や狼男(Werewolf)である場合、そのクリーチャーをアンタップする。
エンチャントしているクリーチャーは+2/+2の修整を受け警戒を持つ。
緑としてはコストに対する修整が少ないものの、恒久的、かつ狼や狼男ならば突然アンタップして攻撃クリーチャーを迎撃できるようになるオーラ。
その後も警戒がつき、また狼男の場合は素のサイズが大きいものが多いので守りを固めながら攻撃できるようになる。
リミテッドではコンバット・トリックとして特に問題無く採用出来る範囲。狼男中心にピックしているのであれば尚更。
構築では除去耐性がつく訳ではないがマイナス修整に対するある程度の対処手段にもなり、かつ使い捨てではないため1:1以上の交換が狙いやすくなる。とはいえ基本的には修整値が小さいものの軽く、確定除去も防げる蛇皮のヴェール/Snakeskin Veilの方が良いだろう。
関連カード
サイクル
イニストラード:真夜中の狩りのコモンのタイプ的カードサイクル。特定のクリーチャー・タイプとシナジーを持つカードで、それぞれイニストラード/Innistradの5つの主要種族に対応している。
- ほとばしる信仰/Flare of Faith(人間)
- 難破船の選別者/Shipwreck Sifters(スピリットか降霊)
- 地下室からの這い上がり/Crawl from the Cellar(ゾンビ)
- 新生子の衝動/Neonate's Rush(吸血鬼)
- 狩りの遠吠え/Howl of the Hunt(狼か狼男)