赤きマグヌス/Magnus the Red

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
1行: 1行:
 
{{#card:Magnus the Red}}
 
{{#card:Magnus the Red}}
  
[[クリーチャー]]・[[トークン]]の数を参照して[[インスタント]]や[[ソーサリー]]の[[コスト]]を減少、[[サボタージュ能力]]で[[落とし子]]・トークンを[[生成]]する[[伝説]][[デーモン]]・[[総主長]]。
+
[[クリーチャー]]・[[トークン]]の数を参照して[[インスタント]]や[[ソーサリー]]の[[コスト]]を減少、[[サボタージュ能力]]で[[落とし子]]・トークンを[[生成]]する[[伝説の]][[デーモン]]・[[総主長]]。
  
 
[[若き紅蓮術士/Young Pyromancer]]を始めとした[[スペル]]で[[誘発]]するトークン生成とは強力な[[シナジー]]を形成しており、[[色拘束]]を意識すれば[[不特定マナ・コスト]]が[[重い]][[呪文]]を立て続けに[[唱える]]、[[マナ・コストにXを含むカード一覧|X呪文]]を大出力で唱えるなど存分に暴れられる。赤きマグヌスを出すまでの盤面もトークンを生成するインスタントやソーサリーで固めればいいためスペルに偏った[[デッキ]]にありがちなクリーチャー戦の脆さもある程度は対策済み。特に[[復讐の誘惑/Tempt with Vengeance]]なら相手が[[誘引]]に乗った分だけコスト減少のメリットを享受できる。
 
[[若き紅蓮術士/Young Pyromancer]]を始めとした[[スペル]]で[[誘発]]するトークン生成とは強力な[[シナジー]]を形成しており、[[色拘束]]を意識すれば[[不特定マナ・コスト]]が[[重い]][[呪文]]を立て続けに[[唱える]]、[[マナ・コストにXを含むカード一覧|X呪文]]を大出力で唱えるなど存分に暴れられる。赤きマグヌスを出すまでの盤面もトークンを生成するインスタントやソーサリーで固めればいいためスペルに偏った[[デッキ]]にありがちなクリーチャー戦の脆さもある程度は対策済み。特に[[復讐の誘惑/Tempt with Vengeance]]なら相手が[[誘引]]に乗った分だけコスト減少のメリットを享受できる。

2022年12月25日 (日) 12:42時点における版


Magnus the Red / 赤きマグヌス (3)(青)(赤)
伝説のクリーチャー — デーモン(Demon) 総主長(Primarch)

飛行
この世ならざる力 ― あなたがインスタントやソーサリーである呪文を唱えるためのコストは、あなたがコントロールしているクリーチャー・トークン1体につき(1)少なくなる。
マグヌスの刃 ― 赤きマグヌスがプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、赤の3/3の落とし子(Spawn)クリーチャー・トークン1体を生成する。

4/5

クリーチャートークンの数を参照してインスタントソーサリーコストを減少、サボタージュ能力落とし子・トークンを生成する伝説のデーモン総主長

若き紅蓮術士/Young Pyromancerを始めとしたスペル誘発するトークン生成とは強力なシナジーを形成しており、色拘束を意識すれば不特定マナ・コスト重い呪文を立て続けに唱えるX呪文を大出力で唱えるなど存分に暴れられる。赤きマグヌスを出すまでの盤面もトークンを生成するインスタントやソーサリーで固めればいいためスペルに偏ったデッキにありがちなクリーチャー戦の脆さもある程度は対策済み。特に復讐の誘惑/Tempt with Vengeanceなら相手が誘引に乗った分だけコスト減少のメリットを享受できる。

加えてサボタージュ能力で生成するトークンも優良なサイズで、膠着状態でも地上を固める壁として機能する。4/5飛行を止められるフライヤーはある程度限られており、スペルに寄せた赤青なら排除するのは難しくない。

また同セットのピンクのホラー/Pink Horrorともシナジーがある。ただしマナ・コストが被っているため、同時に採用するなら除去されてもトークンになれるピンクのホラーを先に出してから、打ち消しを構えられるタイミングで赤きマグヌスを着地させるのが得策だろう。

総じてデッキの路線とシナジーが噛み合う有力な統率者候補となっている。

参考

MOBILE