迷える探求者、梓/Azusa, Lost but Seeking

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
3行: 3行:
 
[[土地]]の[[プレイ]]回数を増やす[[能力]]を持つ[[伝説の]][[人間]]・[[モンク]]。
 
[[土地]]の[[プレイ]]回数を増やす[[能力]]を持つ[[伝説の]][[人間]]・[[モンク]]。
  
[[踏査/Exploration]]と比べて[[効果]]は2倍になったが、[[マナ・コスト]]は3倍。3[[ターン]]目に出して土地が複数出せるかは微妙なところ。しかも[[タフネス]]2は[[除去]]されやすすぎる。本家よりも[[コンボ]]向きのカードであろう。
+
[[踏査/Exploration]]と比べて[[効果]]は2倍になったが、[[マナ・コスト]]は3倍。3[[ターン]]目に出して土地が複数出せるかは微妙なところ。しかも[[タフネス]]2は[[除去]]されやすすぎる。本家よりも[[コンボ]]向きのカードであろう。うまく噛み合うデッキが見つかるだろうか。最近はだいぶ値段も落ち着いた。
  
 
[[神河ブロック]]に同時に登場した各種[[ムーンフォーク]]との相性がよい。また、[[ラヴニカ・ブロック]]の[[バウンスランド]]があれば、それ1枚を複数回[[戦場に出す]]ことができる。もちろん単体では意味を持たないが、[[殴打蔦の葛/Vinelasher Kudzu]]の強化を加速するなどの[[ギミック]]が考えられる。後の[[ゼンディカー・ブロック]]の[[上陸]]とも相性がよい。
 
[[神河ブロック]]に同時に登場した各種[[ムーンフォーク]]との相性がよい。また、[[ラヴニカ・ブロック]]の[[バウンスランド]]があれば、それ1枚を複数回[[戦場に出す]]ことができる。もちろん単体では意味を持たないが、[[殴打蔦の葛/Vinelasher Kudzu]]の強化を加速するなどの[[ギミック]]が考えられる。後の[[ゼンディカー・ブロック]]の[[上陸]]とも相性がよい。

2023年1月14日 (土) 08:14時点における版


土地プレイ回数を増やす能力を持つ伝説の人間モンク

踏査/Explorationと比べて効果は2倍になったが、マナ・コストは3倍。3ターン目に出して土地が複数出せるかは微妙なところ。しかもタフネス2は除去されやすすぎる。本家よりもコンボ向きのカードであろう。うまく噛み合うデッキが見つかるだろうか。最近はだいぶ値段も落ち着いた。

神河ブロックに同時に登場した各種ムーンフォークとの相性がよい。また、ラヴニカ・ブロックバウンスランドがあれば、それ1枚を複数回戦場に出すことができる。もちろん単体では意味を持たないが、殴打蔦の葛/Vinelasher Kudzuの強化を加速するなどのギミックが考えられる。後のゼンディカー・ブロック上陸とも相性がよい。

モダンでは、精力の護符/Amulet of Vigorとバウンスランドとのシナジーを利用したAmulet Comboに組み込まれている。テーロス還魂記で効果は半分だが伝説ではなく生存力が高いイリーシア木立のドライアド/Dryad of the Ilysian Groveが登場した後は5枚目以降の採用となっている。

基本セット2021にて再録スタンダード環境では前述のイリーシア木立のドライアドと競合する。

ストーリー

ストーリーの詳細は梓/Azusaを参照。

参考

MOBILE