ヴォルラスの研究室/Volrath's Laboratory

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(不必要なローカルトークの削除。)
(過剰な記述ではあったが、可笑しなトークンを出す遊びはローカルとも言い切れない。)
1行: 1行:
 
{{#card:Volrath's Laboratory}}
 
{{#card:Volrath's Laboratory}}
 +
[[トークン]]製造[[アーティファクト]]の1種。その中でも、任意の[[色]]と[[クリーチャー・タイプ]]を指定できる最初の[[カード]]。
  
非常に[[重い]]が、任意の[[クリーチャー・タイプ]][[トークン]]を生み出してくれる[[アーティファクト]]。かつては、ほとんど絶滅しかけているクリーチャー・タイプが好きなプレイヤーが、そのクリーチャー・タイプの[[ファンデッキ]]を作るために重宝されていた(例:[[勇士]])。
+
当時の[[部族]][[デッキ]]に利用されたが、[[重い|重さ]]がたたって希少部族の[[ファンデッキ]]が関の山だった(例:[[勇士]][[Aysen Crusader]])。あるいは、以前はどんなクリーチャー・タイプでも指定することができたため、冗談のようなタイプのトークンを生み出すお遊びにも使われた([[クリーチャー・タイプ#クリーチャー・タイプに関するルール]]参照)。
  
言うまでもなく[[構築]]レベルではない。[[リミテッド]]でもさすがに重過ぎるが、[[スリヴァー]]がたくさん手に入ったとか、[[生け贄]]が必要な[[カード]][[シナジー]]を形成する場合、使われなくも無い。
+
これ以前のトークン製造アーティファクト(例えば、[[蜂の巣/The Hive]][[毒蛇製造器/Serpent Generator]])に比べて[[サイズ]]が2/2と一回り大きいのは利点。だが当時の[[構築]]では、トークン製造は同じ[[ストロングホールド]][[スリヴァーの女王/Sliver Queen]]のお株であった。
  
 +
[[リミテッド]]では、重くとも[[アドバンテージ]]を生むこの手の[[カード]]は評価される傾向にある。ただ、[[テンペスト・ブロック]]は[[軽い]]上にアグレッシヴな[[回避能力]]持ちの[[シャドー]]が主力であるためか、これの評価は低い。しかし、[[スリヴァー]]がたくさん手に入ったとか、[[生け贄]]が必要なカードと[[シナジー]]を期待できるならば、使われなくも無い。
 
==関連カード==
 
==関連カード==
*[[激浪の複製機/Riptide Replicator]]
+
*[[激浪の複製機/Riptide Replicator]](色とクリチャー・タイプに加えてサイズも指定可能)
 
+
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:ストロングホールド]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:ストロングホールド]] - [[レア]]

2008年7月23日 (水) 23:45時点における版


Volrath's Laboratory / ヴォルラスの研究室 (5)
アーティファクト

ヴォルラスの研究室が戦場に出るに際し、色1色とクリーチャー・タイプを1つ選ぶ。
(5),(T):2/2の選ばれた色とタイプのクリーチャー・トークンを1体生成する。


トークン製造アーティファクトの1種。その中でも、任意のクリーチャー・タイプを指定できる最初のカード

当時の部族デッキに利用されたが、重さがたたって希少部族のファンデッキが関の山だった(例:勇士Aysen Crusader)。あるいは、以前はどんなクリーチャー・タイプでも指定することができたため、冗談のようなタイプのトークンを生み出すお遊びにも使われた(クリーチャー・タイプ#クリーチャー・タイプに関するルール参照)。

これ以前のトークン製造アーティファクト(例えば、蜂の巣/The Hive毒蛇製造器/Serpent Generator)に比べてサイズが2/2と一回り大きいのは利点。だが当時の構築では、トークン製造は同じストロングホールドスリヴァーの女王/Sliver Queenのお株であった。

リミテッドでは、重くともアドバンテージを生むこの手のカードは評価される傾向にある。ただ、テンペスト・ブロック軽い上にアグレッシヴな回避能力持ちのシャドーが主力であるためか、これの評価は低い。しかし、スリヴァーがたくさん手に入ったとか、生け贄が必要なカードとシナジーを期待できるならば、使われなくも無い。

関連カード

参考

MOBILE