同期スリヴァー/Synchronous Sliver
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(トーク) |
細 |
||
1行: | 1行: | ||
{{#card:Synchronous Sliver}} | {{#card:Synchronous Sliver}} | ||
− | [[スリヴァー]]版[[アクローマに仕える者/Akroma's Devoted]]と言える、同族に[[警戒]]を与える[[クリーチャー]] | + | [[スリヴァー]]版[[アクローマに仕える者/Akroma's Devoted]]と言える、同族に[[警戒]]を与える[[クリーチャー]]。本来ならば[[警戒]]は[[白]]の[[能力]]なのだが、[[次元の混乱]]では警戒は[[青]]の能力のようだ。 |
− | + | ||
− | [[警戒]]は地味な[[能力]]だが、じわじわと攻める[[デッキ]]では非常に強力。 | + | [[警戒]]は地味な[[能力]]だが、じわじわと攻める[[デッキ]]では非常に強力。[[監視スリヴァー/Watcher Sliver]]などで[[タフネス]]を上げてみたり、[[羽軸スリヴァー/Quilled Sliver]]で[[タップ]][[能力]]を与えてみれば、[[クリーチャー]][[デッキ]]には嫌らしい事この上無い。[[双頭スリヴァー/Two-Headed Sliver]]などの[[回避能力]]もつけてあげたい所だ。 |
− | [[監視スリヴァー/Watcher Sliver]]などで[[タフネス]]を上げてみたり、[[羽軸スリヴァー/Quilled Sliver]]で[[タップ]][[能力]]を与えてみれば、[[クリーチャー]][[デッキ]]には嫌らしい事この上無い。 | + | |
− | [[双頭スリヴァー/Two-Headed Sliver]]などの[[回避能力]]もつけてあげたい所だ。 | + | |
− | + | ||
− | + | 全体に[[警戒]]を与える[[カード]]には、[[スタンダード]]では[[セラの祝福/Serra's Blessing]]があったが、そちらと比べるとこれは[[重い]]とはいえ、2枚目以降も無駄にならないのもポイント。 | |
− | [[ | + | |
− | + | ただし、これ単体では5[[マナ]]3/3[[警戒]]。[[増力スリヴァー/Might Sliver]]や前述の[[監視スリヴァー/Watcher Sliver]]などで[[P/T]]を上げてやらないとその防御的な[[能力]]も活かし切れないだろう。 | |
− | [[ | + | |
− | + | ||
− | + | ==関連カード== | |
− | + | ===サイクル=== | |
− | + | {{サイクル/次元の混乱のコモンスリヴァー}} | |
− | + | ||
− | + | ||
==参考== | ==参考== | ||
− | *[[ | + | *[[カード個別評価:次元の混乱]] - [[コモン]] |
2008年8月2日 (土) 11:38時点における版
スリヴァー版アクローマに仕える者/Akroma's Devotedと言える、同族に警戒を与えるクリーチャー。本来ならば警戒は白の能力なのだが、次元の混乱では警戒は青の能力のようだ。
警戒は地味な能力だが、じわじわと攻めるデッキでは非常に強力。監視スリヴァー/Watcher Sliverなどでタフネスを上げてみたり、羽軸スリヴァー/Quilled Sliverでタップ能力を与えてみれば、クリーチャーデッキには嫌らしい事この上無い。双頭スリヴァー/Two-Headed Sliverなどの回避能力もつけてあげたい所だ。
全体に警戒を与えるカードには、スタンダードではセラの祝福/Serra's Blessingがあったが、そちらと比べるとこれは重いとはいえ、2枚目以降も無駄にならないのもポイント。
ただし、これ単体では5マナ3/3警戒。増力スリヴァー/Might Sliverや前述の監視スリヴァー/Watcher SliverなどでP/Tを上げてやらないとその防御的な能力も活かし切れないだろう。
関連カード
サイクル
次元の混乱のコモンのスリヴァーサイクル。いずれも次元の混乱における色の役割に基づいた能力を共有する。
- 湿布スリヴァー/Poultice Sliver
- 同期スリヴァー/Synchronous Sliver
- 吐毒スリヴァー/Spitting Sliver
- 乱打スリヴァー/Battering Sliver
- 反射スリヴァー/Reflex Sliver
なお、タイムシフトとして白には筋力スリヴァー/Sinew Sliverもある。