テンプレート:サイクル/時のらせんの蓄積ランド

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(新しいページ: '時のらせん蓄積ランドサイクル。1マナタップ・シンボル起動コストとした起動型能力により貯蔵[[カ...')
 
1行: 1行:
[[時のらせん]]の[[蓄積ランド]]の[[サイクル]]。1[[マナ]]と[[タップ・シンボル]]を[[起動コスト]]とした[[起動型能力]]により貯蔵[[カウンター]]を貯められる。[[友好色]]2色の組み合わせの[[マナ]]を生み出す。
+
[[時のらせん]]の[[貯蔵ランド]]の[[サイクル]]。1[[マナ]]と[[タップ・シンボル]]を[[起動コスト]]とした[[起動型能力]]により[[貯蔵カウンター]]を貯められる。[[友好色]]2色の組み合わせの[[マナ]]を生み出す。
 
*[[石灰の池/Calciform Pools]]
 
*[[石灰の池/Calciform Pools]]
 
*[[戦慄艦の浅瀬/Dreadship Reef]]
 
*[[戦慄艦の浅瀬/Dreadship Reef]]
5行: 5行:
 
*[[菌類の到達地/Fungal Reaches]]
 
*[[菌類の到達地/Fungal Reaches]]
 
*[[塩汚れのステップ/Saltcrusted Steppe]]
 
*[[塩汚れのステップ/Saltcrusted Steppe]]
日本語版では、カウンターが[[蓄積カウンター]]として印刷されている。<noinclude>
+
日本語版では、カウンターが[[蓄積カウンター]]と印刷されている。<noinclude>
 
==使用==
 
==使用==
 
  <nowiki>{{サイクル/時のらせんの蓄積ランド}}</nowiki>
 
  <nowiki>{{サイクル/時のらせんの蓄積ランド}}</nowiki>

2008年9月13日 (土) 17:15時点における版

時のらせん貯蔵ランドサイクル。1マナタップ・シンボル起動コストとした起動型能力により貯蔵カウンターを貯められる。友好色2色の組み合わせのマナを生み出す。

日本語版では、カウンターが蓄積カウンターと印刷されている。

使用

{{サイクル/時のらせんの蓄積ランド}}
MOBILE