浮浪する耕し獣/Vagrant Plowbeasts
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(新しいページ: '{{#card:Vagrant Plowbeasts}} {{未評価|コンフラックス}} ==参考== *カード個別評価:コンフラックス - アンコモン') |
|||
1行: | 1行: | ||
{{#card:Vagrant Plowbeasts}} | {{#card:Vagrant Plowbeasts}} | ||
− | + | [[ナヤ/Naya]]の、「[[パワー]]5以上」を参照する[[カード]]の1枚。これはパワーが5以上の[[クリーチャー]]を再生する。 | |
+ | |||
+ | [[ファッティ]]は基本的に[[ダメージ]]には耐性があるので、それほどこの[[能力]]が活きる機会は多くない。 | ||
+ | ただ、相手としては[[除去]]を余計に使わなくてはいけなくなるため、なかなかにいやらしい。 | ||
+ | もちろん、ナヤに多い5/3のクリーチャーなど、[[頭でっかち]]にとってはありがたい能力である。 | ||
+ | |||
+ | 同[[ブロック]]には同じ7[[マナ]]の[[単色]]に[[槍折りのビヒモス/Spearbreaker Behemoth]]がいる。そちらは、そもそも[[破壊されない]]ようにする能力を有しており、これは浮浪する耕し獣よりも優秀な能力と言える。 | ||
+ | ただし、浮浪する耕し獣は自身の[[サイズ]]が6/6であるため[[引きずり下ろし/Drag Down]]では倒されないという点は見逃してはならない。 | ||
+ | |||
+ | [[リミテッド]]では、その巨躯と能力から[[フィニッシャー]]になりえるカードである。 | ||
+ | [[アラーラ・ブロック]]には「再生できない」[[破壊]]カードが[[アラーラの子/Child of Alara]]しか存在しないので心強い。ただし、白の[[リムーブ]]系の除去には注意。 | ||
==参考== | ==参考== | ||
*[[カード個別評価:コンフラックス]] - [[アンコモン]] | *[[カード個別評価:コンフラックス]] - [[アンコモン]] |
2009年2月3日 (火) 22:40時点における版
ナヤ/Nayaの、「パワー5以上」を参照するカードの1枚。これはパワーが5以上のクリーチャーを再生する。
ファッティは基本的にダメージには耐性があるので、それほどこの能力が活きる機会は多くない。 ただ、相手としては除去を余計に使わなくてはいけなくなるため、なかなかにいやらしい。 もちろん、ナヤに多い5/3のクリーチャーなど、頭でっかちにとってはありがたい能力である。
同ブロックには同じ7マナの単色に槍折りのビヒモス/Spearbreaker Behemothがいる。そちらは、そもそも破壊されないようにする能力を有しており、これは浮浪する耕し獣よりも優秀な能力と言える。 ただし、浮浪する耕し獣は自身のサイズが6/6であるため引きずり下ろし/Drag Downでは倒されないという点は見逃してはならない。
リミテッドでは、その巨躯と能力からフィニッシャーになりえるカードである。 アラーラ・ブロックには「再生できない」破壊カードがアラーラの子/Child of Alaraしか存在しないので心強い。ただし、白のリムーブ系の除去には注意。