ケッシグの檻破り/Kessig Cagebreakers
提供:MTG Wiki
Kessig Cagebreakers / ケッシグの檻破り (4)(緑)
クリーチャー — 人間(Human) ならず者(Rogue)
クリーチャー — 人間(Human) ならず者(Rogue)
ケッシグの檻破りが攻撃するたび、あなたの墓地にあるクリーチャー・カード1枚につき、タップ状態で攻撃している緑の2/2の狼(Wolf)クリーチャー・トークンを1体生成する。
3/4攻撃するたび、狼・クリーチャー・トークンを引き連れてくるクリーチャー。
墓地に2,3体のクリーチャーがいるだけでもかなりの打撃力。積極的に墓地を肥やすデッキで使えば、一撃でゲームを終わらせることができる性能である。通常のビートダウンではやや重いが、全体除去の返しに出てくると強力。
よく似た前ブロックの刃砦の英雄/Hero of Bladeholdと比較してみると、あちらはトークンの性能が1/1の兵士であるのに対し、こちらは2/2の狼、対してあちらは本体に攻撃時の全体強化がついている(その分こちらはトークンのサイズが強化されている)という違いがある。また、生まれるトークンはあちらは2体で固定、こちらは墓地のクリーチャー・カードに依存する。全体除去への耐性は概ねこちらが上と言えるだろうが、墓地対策されるとトークンが生まれなくなるという意味でデメリットになり得る。
- 能力のルールは攻撃している状態で戦場に出るを参照。
- 狼男ではない純粋な人間でありながら、狼の味方をする変わり者のようだ。フレイバー・テキストでは狼のことを「高貴な獣」と称している。
- 刃砦の英雄が(主にオキシド峠の英雄/Hero of Oxid Ridgeとの対比で)白英雄と呼ばれるのに対し、緑英雄と評されることも。