模範操縦士、デパラ/Depala, Pilot Exemplar

提供:MTG Wiki

2017年2月2日 (木) 17:59時点における126.245.217.222 (トーク) - whois による版
移動: 案内, 検索

Depala, Pilot Exemplar / 模範操縦士、デパラ (1)(赤)(白)
伝説のクリーチャー — ドワーフ(Dwarf) 操縦士(Pilot)

あなたがコントロールする他のドワーフ(Dwarf)は+1/+1の修整を受ける。
あなたがコントロールする各機体(Vehicle)はそれぞれ、それがクリーチャーであるかぎり+1/+1の修整を受ける。
模範操縦士、デパラがタップ状態になるたび、あなたは(X)を支払ってもよい。そうしたなら、あなたのライブラリーの一番上からカードをX枚公開し、その中からすべてのドワーフ・カードと機体カードをあなたの手札に加え、その後残りをあなたのライブラリーの一番下に無作為の順番で置く。

3/3

初のドワーフロードであり、機体のロードでもある伝説のクリーチャー

マナ3/3という高いマナレシオとロード能力により、ドワーフや機体を採用したデッキでは攻防に渡って活躍する。機体の搭乗能力がパワーを参照することから、パワー強化にも単なるサイズ上昇以上の意味合いがある。ドワーフと機体を手札に加える能力もハンド・アドバンテージマナフラッド対策、継戦能力など様々な点で有用であり、総じて優秀なクリーチャーである。スタンダードでは赤白機体のエースとして活躍している。

3番目の能力はタップ能力ではなくタップされた時に誘発する誘発型能力である。搭乗コストでタップしても使うことができるため、操縦士らしく機体との相性が良い。ただし、戦場の状況によってはチャンプアタックせざるを得ないこともあるため注意が必要。

ストーリー

デパラ/Depalaカラデシュ/Kaladesh出身のドワーフの女性。ギラプール/Ghirapur随一の飛行機械操縦士である。競烏会/Derby Crowsに属し、飛行機械のレースである空競争/Sky derbyのトップレーサーとして活躍している。クランクシャフト/Crankshaftという名のメスのハイエナを飼っている。友人にヤヘンニ/Yahenniがいる。

登場記事

参考

MOBILE