微小術師/Micromancer

提供:MTG Wiki

2024年1月23日 (火) 02:26時点におけるYukikaze (トーク | 投稿記録)による版
移動: 案内, 検索

Micromancer / 微小術師 (3)(青)
クリーチャー — 人間(Human) ウィザード(Wizard)

微小術師が戦場に出たとき、あなたは「あなたのライブラリーからマナ総量が1でありインスタントやソーサリーであるカード1枚を探し、公開し、あなたの手札に加える。その後、ライブラリーを切り直す。」を選んでもよい。

3/3

戦場に出たとき、マナ総量が1ちょうどのインスタントソーサリーサーチできる人間ウィザード

カード・アドバンテージだけ見てもキャントリップと同等であり、デッキ次第でそれよりもはるかに高い対応力を発揮する。単純に1マナのカードをサーチするだけでも悪くないが、キッカー持ちやマナ・コストにXを含むカードをサーチすれば終盤でより大きな効果を狙うことも出来る。

スタンダードでは4マナとやや重いため、サーチによってキーカードを水増し出来るデッキや、シルバーバレット戦略、クリーチャーによるサーチであることを活かすなど、強みを活かせるデッキなら採用できるか。

サーチカードの常として、リミテッドでは構築より使いにくい。とはいえ各アンコモン以外の4色のコモンに1マナのインスタント・ソーサリーが存在し、キッカーを持つものも多いため、見た目以上に腐りにくい。トップコモンアーボーグの奪還/Urborg Repossessionを持ってくる事が出来るのも強み。

エターナルでは呪文探求者/Spellseekerと競合する。パワー/タフネスこそこちらが大きいものの、肝心のサーチ性能とマナ・コストで負けており、敢えてこちらを採用する意味はほぼ無い。統率者戦などシングルトンフォーマットでは2枚目の呪文探求者として採用される可能性はある。

関連カード

団結のドミナリアの対応カード一覧

参考

MOBILE