4枚制限ルール

提供:MTG Wiki

2013年7月23日 (火) 00:01時点における114.48.143.171 (トーク) - whois による版
移動: 案内, 検索

4枚制限ルール"four-of" rule)は、総合ルールに定められているデッキ構築の制限の俗称である。

構築デッキは、任意の枚数の基本土地カードと、特定の英語名ごとに4枚以下の基本土地以外のカードからなる。」というもの。

  • マジック・イベント規定では、デッキ構築の別の制約も定義されている。
    • 構築およびエターナルにおいて、特殊タイプとして基本を持っているか、あるいは文章にそう特に書いてあるカードを除いては、1人のプレイヤーのデッキサイドボードを合わせて、英語版のカード名に直して同名のカードは4枚までしか入れることができない。
    • 制限カードは1枚しか入れてはいけない。禁止カードは1枚も入れてはいけない。
    • 多人数戦の認定構築形式トーナメントでは、「共同デッキ構築規定」を用いる。特殊タイプとして基本を持っているか、あるいは文章にそう特に書いてあるカードを除いては、チームの全プレイヤーのデッキとサイドボードを合わせて、英語版のカード名に直して同名のカードは4枚までしか入れることができない。

参考

引用:総合ルール 20231117.0

MOBILE