善意の騎士/Knight of Grace

提供:MTG Wiki

2018年5月17日 (木) 10:31時点における49.97.92.207 (トーク) - whois による版
移動: 案内, 検索

Knight of Grace / 善意の騎士 (1)(白)
クリーチャー — 人間(Human) 騎士(Knight)

先制攻撃
黒からの呪禁(このクリーチャーは、対戦相手がコントロールしている黒の呪文や能力の対象にならない。)
いずれかのプレイヤーが黒のパーマネントをコントロールしているかぎり、善意の騎士は+1/+0の修整を受ける。

2/2

白騎士/White Knightの系譜を継ぐ騎士プロテクションに変わってへの呪禁を持つ。

2マナ2/2先制攻撃というウィニークリーチャーとして優秀なスペックに加えて、いずれかのプレイヤーが黒のパーマネントコントロールしていると3/2に強化される。これは対戦相手だけではなく自分でもよいので、白黒デッキを使っていれば相手のを問わずに攻防に優秀な2マナクリーチャーとなる。

リミテッドでは悪意の騎士と比べると白には優秀なウィニーが多いため相対的な価値は減ずるものの、自他の色を度外視しても比較的軽量クリーチャーであり、優秀なカード構築でも白黒には騎士が多く、部族シナジーを活用したデッキを組むなら採用候補になるだろう。

  • 白騎士と同様、対となる悪意の騎士/Knight of Maliceも登場している。ライバルとのシナジーはなかった先輩達と異なり、こちらは色拘束も薄く、併用することで互いを強化しあえる。
未評価カードです
このカード「善意の騎士/Knight of Grace」はまだカード個別の評価が行われていません。評価の執筆をして下さる方を求めています。
  • 評価を追加する前に、必ずMTG Wiki:利用者への呼びかけを熟読してください。
  • 「酷評のみ」、または「極端に短い文章だけ」や「見たままを書いただけ」の評価は禁止されています。
  • 各種用語(「クリーチャー」「除去」など(詳しくは用語集を参照))には[[]]でリンクを張ってください。自動では付きません。同じ語は貼らなくてもかまいません。
  • 評価を追加した後は、このテンプレートは削除しておいてください。

参考

MOBILE