威圧の杖/Staff of Domination
提供:MTG Wiki
あれこれ能力が付いた万能アーティファクト。基本的にタップ能力だが、1つ目の能力によりアンタップできるので、マナを有効利用できる。
ドローの効率はミューズの囁き/Whispers of the Muse並みなので弱くはないかもしれない。ただし破壊されやすいのが難点。
重いので、使えるデッキは限られる。ウルザトロンや、長期戦のパーミッションなど、マナの生成に事欠かないデッキが当時の主な採用場所だった。
- タップ能力で5マナ以上だせるクリーチャー(金属細工師/Metalworkerやパワー5以上のヴィリジアンの社交家/Viridian Joinerなど)がいれば無限マナが発生する為、すべての能力が使い放題となる。ただし、どれも勝利には直結しないので、何かしらの勝利手段が必要である(無限ドローも可能になるため、デッキに1枚火の玉/Fireballか何か入っていればそれで済むが)。
- 現在ではレガシーで金属細工師が禁止解除されたため、上記のコンボを組むことが出来る。。