墓所の裏切り/Grave Betrayal

提供:MTG Wiki

2012年12月6日 (木) 12:30時点におけるKk (トーク | 投稿記録)による版
移動: 案内, 検索

Grave Betrayal / 墓所の裏切り (5)(黒)(黒)
エンチャント

あなたがコントロールしていないクリーチャーが1体死亡するたび、次の終了ステップの開始時に、それを追加の+1/+1カウンターが1個置かれた状態であなたのコントロール下で戦場に戻す。そのクリーチャーは、それの他の色やタイプに加えて黒のゾンビ(Zombie)である。


他のプレイヤーコントロールするクリーチャーすべてに不浄の契約/Unhallowed Pactエンチャントするような全体エンチャント墓場からの復活/Rise from the Grave死後剛直/Vigor Mortisのイメージもあわせもつ。

こちらの全てのクリーチャー除去が、支配魔法/Control Magicの様なコントロール奪取カードに強化されるようなものである。また戦闘死亡した場合も奪えるので、チャンプブロックや相討ちブロックが怖くなくなる。コストは、効果に見合った7マナとかなり重いが、エンドカード級の性能を持つボード・アドバンテージカードと言える。

リミテッドでは、コンバットも含めてクリーチャーが墓地に落ちる機会が比較的多いため、機能し易いだろう。 多人数戦では、チームメイトのクリーチャーも奪える。まとめて全体除去で流してしまってもチームとしてはアドバンテージを失わずに済むので、保険の様な副作用があると言える。

ルール

  • 誘発型能力解決する前にそのクリーチャー・カードが墓地から移動していた場合(次元の狭間/Planar Voidなど)、それを戦場戻すことはできない。
  • 戦場に戻すのは終了ステップであることに注意。
  • 他のプレイヤーがコントロールする(そのプレイヤーがオーナーである)頑強を持つクリーチャーが死亡した場合、墓所の裏切りでこちらが奪っても、また死亡すれば再びそのオーナーのコントロール下で戦場に戻ることになる。

参考

MOBILE