ナイトメア
提供:MTG Wiki
ナイトメア/Nightmareは、クリーチャー・タイプの1つ。
クリーチャー — ナイトメア(Nightmare) 馬(Horse)
飛行(このクリーチャーは飛行や到達を持たないクリーチャーによってはブロックされない。)
夢魔のパワーとタフネスはそれぞれ、あなたがコントロールする沼(Swamp)の数に等しい。
クリーチャー — ナイトメア(Nightmare) ドラゴン(Dragon)
飛行、トランプル
世界喰らいのドラゴンが戦場に出たとき、あなたがコントロールする他のパーマネントをすべて追放する。
世界喰らいのドラゴンが戦場を離れたとき、世界喰らいのドラゴンが追放したカードをオーナーのコントロール下で戦場に戻す。
クリーチャー — ナイトメア(Nightmare) 馬(Horse)
先制攻撃、速攻
解鎖(あなたはこのクリーチャーを、+1/+1カウンターが1個置かれた状態で戦場に出してもよい。これの上に+1/+1カウンターが置かれているかぎり、これではブロックできない。)
目次 |
概要
初出はリミテッド・エディションの夢魔/Nightmare。長い間夢魔単独のタイプだったが、トーメントとジャッジメントで共通のメカニズムを持ったクリーチャーの一群として登場。それぞれ9体ずつ、計18体が追加された。時のらせんでも同じシステムを持つ顔なしの貪り食い/Faceless Devourerが登場している。ラヴニカへの回帰で夢魔と同じ馬の怪物のイメージである謝肉祭の地獄馬/Carnival Hellsteedも登場した。
ナイトメア能力
トーメントとジャッジメント、および時のらせんに登場したナイトメアは、「戦場に出たとき特定のもの(クリーチャー・手札・ライフなど)を無くす誘発型能力」と、「戦場を離れたときその無くしたものを取り戻す誘発型能力」を持つ(これらを合わせて「ナイトメア能力」と呼ぶこともある)。基本的に、トーメントのナイトメアはメリット、ジャッジメントのナイトメアはデメリットとして働くようになっている。
- この2つの能力は基本的には関連している能力である。後者の能力で戻ってくるカードは、前者の能力で追放されたカードのみである。それ以外の何らかの理由でナイトメアがカードを追放していたとしても、それは戻ってこない。
- ライフやターンなど、カード以外のものに対する能力を持つものもいる。この場合は「失わせる能力」と「得させる能力」の組になっており、これらの能力は(後者の能力が前者の能力の結果を参照していない限り)関連していない。
- また、呪文喰らいの蛮族/Spellgorger Barbarianも、捨てたカードを取り戻すのでなく、こちらの能力も関連していない。
- ナイトメアのうち、特定のカードを追放する能力を持つものは、戦場に出たときの能力がスタック上にある間に戦場を離れされることで、追放したカードを戻ってこさせなくすることができる。
- 例えば顔なしの解体者/Faceless Butcherを戦場に出し、「クリーチャー1体を追放する」能力がスタックにある間に解体者を何らかの手段で戦場から除去して、「戻す」能力をスタックに乗せる。すると、まだ何も追放していないので「戻す」能力は不発に終わり、その後「クリーチャー1体を追放する」能力が解決され、そのとき解体者は既にいないので「戻す」能力は誘発し得ず、追放されたクリーチャーはもはや戻ってこなくなる。逆にデメリットのナイトメアを使う場合、相手にこれを利用され不利になる可能性があるので注意。
その他
ロードとして、狂気を操る者チェイナー/Chainer, Dementia Masterがいる。
- ナイトメアに変化させるカードは悪夢の織り手、アショク/Ashiok, Nightmare Weaverが存在する。
- 最も有名で有用なナイトメアは、クリーチャーとしては使われない世界喰らいのドラゴン/Worldgorger Dragon。(→ワールドゴージャー)
- トーメントで黒のものはすべてホラーとの組み合わせになっている。また、ジャッジメントではすべてのイラストに口のついた触手が描かれていて、(寄生されている)赤のものは「〜喰らいの/-gorger」、青のものは「寄生牙の/Wormfang」が名前につく。
一覧
アルファ
カード名 | コスト | サイズ | ナイトメア能力で無くすもの | ナイトメア能力以外の能力 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
夢魔/Nightmare | 5B | */* | - | 飛行、パワーとタフネスはコントロールする沼の数に等しい。 | ナイトメア能力無し、多くの基本セットで再録。 |
トーメント
カード名 | コスト | サイズ | ナイトメア能力で無くすもの | ナイトメア能力以外の能力 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
催眠の悪鬼/Mesmeric Fiend | 1B | 1/1 | 対戦相手1人の手札の、土地でないカード1枚 | - | - |
墓をこじ開けるもの/Gravegouger | 2B | 2/2 | 単一の墓地にある最大2枚までのカード | - | - |
にじり寄るストーカー/Slithery Stalker | 1BB | 1/1 | 対戦相手がコントロールする緑か白のクリーチャー1体 | 沼渡り | - |
顔なしの解体者/Faceless Butcher | 2BB | 2/3 | 他のクリーチャー1体 | - | 時のらせんで再録。 |
魂の災い魔/Soul Scourge | 4B | 3/2 | プレイヤー1人の3点のライフ | 飛行 | - |
ラクァタスのチャンピオン/Laquatus's Champion | 4BB | 6/3 | プレイヤー1人の6点のライフ | (B):再生する。 | - |
催眠魔/Hypnox | 8BBB | 8/8 | 対戦相手1人の手札 | 飛行 | 対戦相手の手札を追放するのは、手札から唱えた場合のみ。 |
土喰い豚/Petravark | 3R | 2/2 | 土地1つ | - | - |
土喰い巨獣/Petradon | 6RR | 5/6 | 土地2つ | (R):ターン終了時まで+1/+0修整。 | - |
ジャッジメント
カード名 | コスト | サイズ | ナイトメア能力で無くすもの | ナイトメア能力以外の能力 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
寄生牙のイモリ/Wormfang Newt | 1U | 2/2 | コントローラーがコントロールする土地1つ | - | - |
寄生牙の亀/Wormfang Turtle | 2U | 2/4 | コントローラーがコントロールする土地1つ | - | - |
寄生牙のドレイク/Wormfang Drake | 2U | 3/4 | コントローラーがコントロールする他のクリーチャー1体 | 飛行 | - |
寄生牙のカニ/Wormfang Crab | 3U | 3/6 | 対戦相手が選んだ、コントローラーがコントロールする他のパーマネント1つ | ブロックされない。 | - |
寄生牙のベヒモス/Wormfang Behemoth | 3UU | 5/5 | コントローラーの手札 | - | - |
寄生牙のマンタ/Wormfang Manta | 5UU | 6/1 | コントローラーの次のターン1つ | 飛行 | - |
呪文喰らいの蛮族/Spellgorger Barbarian | 3R | 3/1 | 無作為に選んだ、コントローラーの手札のカード1枚 | - | カードは追放ではなくディスカードで、呪文喰らいの蛮族が戦場を離れたときはカードを1枚引く。 |
魂喰らいのオーグ/Soulgorger Orgg | 3RR | 6/6 | コントローラーの1点のライフを残したすべてのライフ | トランプル | - |
世界喰らいのドラゴン/Worldgorger Dragon | 3RRR | 7/7 | コントローラーがコントロールする他のパーマネント | 飛行、トランプル | - |
時のらせん
カード名 | コスト | サイズ | ナイトメア能力で無くすもの | ナイトメア能力以外の能力 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
顔なしの貪り食い/Faceless Devourer | 2B | 2/1 | シャドーを持つ他のクリーチャー1体 | シャドー | - |
ラヴニカへの回帰
カード名 | コスト | サイズ | ナイトメア能力で無くすもの | ナイトメア能力以外の能力 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
謝肉祭の地獄馬/Carnival Hellsteed | 4BR | 5/4 | - | 先制攻撃、速攻、解鎖 | ナイトメア能力無し |