戦利品の魔道士/Trophy Mage

提供:MTG Wiki

2017年1月14日 (土) 22:10時点における118.111.164.193 (トーク) - whois による版
移動: 案内, 検索

Trophy Mage / 戦利品の魔道士 (2)(青)
クリーチャー — 人間(Human) ウィザード(Wizard)

戦利品の魔道士が戦場に出たとき、あなたは「あなたのライブラリーからマナ総量が3のアーティファクト・カード1枚を探し、それを公開し、あなたの手札に加える。その後、ライブラリーを切り直す。」を選んでもよい。

2/2

粗石の魔道士/Trinket Mage宝物の魔道士/Treasure Mageの流れをくむ、CIP能力アーティファクトサーチするウィザード

点数で見たマナ・コストが3ちょうどのアーティファクトしか持ってこられないのは範囲が狭く感じるが、実は登場時点でサーチできるカードの種類自体は先輩二者を合わせたよりも多い。ただ、持ってこられるアーティファクトの重さの問題で粗石の魔道士ほど小回りが利くわけではなく、宝物の魔道士のようにフィニッシャー級のアーティファクトを探せるわけでもないため、ややアクが強い。

3マナのアーティファクトがキーカードないしコンボパーツとなるデッキにおいて、それを確実に引き込むために採用することが考えられる。スタンダードで利用するなら電招の塔/Dynavolt Tower静電気式打撃体/Electrostatic Pummelerあたりがサーチ先として有望だろうか。リミテッドではたまたま3マナアーティファクトと一緒に手に入った場合に、キャントリップもどきの戦力として採用を検討するくらいが無難と思われる。無理にサーチ先を詰め込んでデッキのマナカーブを歪めるようでは本末転倒だろう。

参考

MOBILE