寄生の専門家/Infestation Expert

提供:MTG Wiki

2021年11月16日 (火) 20:47時点におけるブラー (トーク | 投稿記録)による版
(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)
移動: 案内, 検索

Infestation Expert / 寄生の専門家 (4)(緑)
クリーチャー — 人間(Human) 狼男(Werewolf)

寄生の専門家が戦場に出るか攻撃するたび、緑の1/1の昆虫(Insect)クリーチャー・トークン1体を生成する。
日暮(プレイヤーが自分のターンに呪文を唱えなかったなら、次のターンに夜になる。)

3/4
Infested Werewolf / 寄生された人狼
〔緑〕 クリーチャー — 狼男(Werewolf)

寄生された人狼が戦場に出るか攻撃するたび、緑の1/1の昆虫(Insect)クリーチャー・トークン2体を生成する。
夜明(プレイヤーが自分のターンに2つ以上の呪文を唱えたなら、次のターンに昼になる。)

4/5

日暮/夜明変身する両面カードETB攻撃誘発で1/1の昆虫を1体生成し、第2面では生成量が2体ずつに増える。

第1面では3/4と5マナにしては不安なサイズなので、生成効率が上がることも含め、まで待ってから攻撃に向かいたいところ。コンバット・トリックで生き残らせ2回以上の攻撃ができればクリーチャー数で大きく優位に立てるだろう。

構築では1マナ上のトヴォラーの猟匠/Tovolar's Huntmasterに本体・トークンの質ともに上回られ、軽さで差別化しようとすると今度はエシカの戦車/Esika's Chariotがいるため、基本的に出番はない。

  • 第2面のフレイバー・テキストは原文・日本語訳ともに洒落が利いている。原文の"What's bugging you?"は「何を悩んでいるの?」という意味。このbugは「悩ませる」という動詞だが、虫を出すカードだけあり名詞のbug(虫)とかけた洒落になっている。これに対し日本語訳では、勇気がなく物事をためらうさまを示した擬態語の「ウジウジ」と、虫の「蛆」をかけた意訳で返している
There's only so many times she can take being asked . . .
同じことを何度も言われれば彼女の我慢にも限界がある……
(出典:寄生の専門家/Infestation Expert)
. . . "What's bugging you?"
……「何ウジウジしてんの?」
(出典:寄生された人狼/Infested Werewolf)

[編集] 参考

MOBILE