運命の大嵐、ドラゴンホーク/Dragonhawk, Fate's Tempest
提供:MTG Wiki
戦場に出るか攻撃するたびパワー4以上のクリーチャーの数に等しい衝動的ドローを行い、プレイしなかったカードはダメージに変える伝説の鳥・ドラゴン。
![]() |
このカード「運命の大嵐、ドラゴンホーク/Dragonhawk, Fate's Tempest」はまだカード個別の評価が行われていません。評価の執筆をして下さる方を求めています。
|
ルール
- 誘発型能力の基本的なルールは衝動的ドロー#ルールを参照。
- あなたがコントロールするパワー4以上のクリーチャーの数は解決時に参照される。
- あなたの終了ステップまでに運命の大嵐、ドラゴンホークが戦場を離れていてもダメージは与えられる。
- ダメージは追放されているカードを数えて一括で与えられる。例えば何枚追放されていても美術家の才能/Artist's Talentによって追加されるダメージは2点である。
- 当事者カードや世界を跨ぐ一歩/Step Between Worldsのように解決時に追放するようなカードをプレイしても、それは新しいオブジェクトとして追放領域に移動するため運命の大嵐、ドラゴンホークによって追放されているカードとしては数えられない。
ストーリー
ドラゴンホーク/Dragonhawkはブルームバロウ/Bloomburrowに現れた、四枚翼の鳥のような怪物。その正体はタルキール/Tarkirからやってきたドラゴンであり、ブルームバロウの魔法によって鳥の姿となっている。
詳細はドラゴンホーク/Dragonhawkを参照。