呼び覚ます者イザレス/Isareth the Awakener

提供:MTG Wiki

2024年9月23日 (月) 17:20時点におけるUssu (トーク | 投稿記録)による版
(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)
移動: 案内, 検索

Isareth the Awakener / 呼び覚ます者イザレス (1)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー — 人間(Human) ウィザード(Wizard)

接死
呼び覚ます者イザレスが攻撃するたび、あなたは(X)を支払ってもよい。そうしたとき、あなたの墓地からマナ総量がXのクリーチャー・カード1枚を対象とし、それを死体(corpse)カウンターが1個置かれた状態で戦場に戻す。そのクリーチャーが戦場を離れるなら、それを他の領域に置く代わりに追放する。

3/3

接死に加え、自身の攻撃時に支払ったマナに応じてリアニメイトができる伝説のウィザード

誘発型能力火種のいらない墓場の騒乱/Stir the Graveを毎ターン撃てるようなもので、得られるアドバンテージは絶大。これにより復活させたクリーチャー死亡する際に追放されてしまうため無尽蔵とはいかないが、それでも消耗戦の末にこれが動き出せば形成を逆転しうるだろう。自身が攻撃する必要があるため、充分なブロッカーがいれば相討ちに持ち込まれてしまうだろうが、接死のおかげで最低でも1体を道連れに出来るため、1回でもリアニメイトをしていれば純粋にボード・アドバンテージを稼いでいる計算になる。

マナがかかるためファッティを吊り上げる用途では然程効率が良くないので、アグロ寄りのデッキにおけるアドバンテージ獲得手段としての役割が主となるだろう。3マナ3/3接死の基礎スペックも戦闘要員としては十分であり、場合によってはブロッカーとして立たせておく運用も視野に入れられるのは大きい。リミテッドでは堅実にアドバンテージを稼ぎ、場合によっては一枚で形勢を逆転しうるボム構築ではタフネス3という除去耐性の低さや即効性のなさが懸念材料ではあるが、グリクシスミッドレンジ単色ビートダウンで採用される場合があり、前者ではこれを1枚挿ししたものがグランプリロサンゼルス18でTop8に残る活躍を見せている。

[編集] 関連カード

[編集] サイクル

基本セット2019の、伝説のクリーチャーサイクル。各レアに1枚ずつ存在する。

[編集] 参考

MOBILE