光らせの子/Gilder Bairn

提供:MTG Wiki

2010年1月27日 (水) 22:25時点における朝々 (トーク | 投稿記録)による版
移動: 案内, 検索

Gilder Bairn / 光らせの子 (1)(緑/青)(緑/青)
クリーチャー — アウフ(Ouphe)

(2)(緑/青),(Q):パーマネント1つを対象とする。その上に置かれている各種類のカウンターの数を2倍にする。((Q)はアンタップ・シンボルである。)

1/3

パーマネントに置かれているカウンターの数を倍にする能力を持ったクリーチャー

+1/+1カウンターを倍にして強化したり、逆に-1/-1カウンターを倍にして除去したりできる。また、ヴィヴィッドランド蓄積カウンターや、プレインズウォーカー忠誠カウンターなどを増やせるのも便利。

クリーチャーとしての性能が低く、起動コスト重いのが難点。面白い能力なので、カウンターを使った強力なコンボが発見されれば使われるかもしれない。

  • 複数の種類のカウンターが置かれているならば、それぞれを倍にする。
  • 同セットのらせんの円錐/Helix Pinnacle被覆を持っていなければ、と悔やまれる。
  • イラストが可愛らしいと評判で、タカラトミーの公式サイトでも清水直樹氏に「可愛さに定評がある」と評されたり、「イーブンタイドなんでもランキング」の「かわいい絵ランキング」で一位を獲得していたりする。さらに、GAME JAPANイーブンタイド特集では浅原晃氏が「かわいくてごめんねー。」というコメントをしている。

参考

MOBILE