古代の化身/Essence of Antiquity

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
5行: 5行:
 
普通に出すと非常に硬いだけの[[バニラ]]相当なので、変装を経由で出すのが基本。奇襲的にアンタップさせることで総[[攻撃]]直後の隙を突いてきた[[対戦相手]]の[[クリーチャー]]を討ち取ったり、呪禁により[[対象]]を取る[[除去]]により瓦解するのを防いだりと便利に扱える。タフネスが非常に高いのは間違いないため、[[表向き]]になった後も[[地上クリーチャー]]に睨みを利かせる[[ブロッカー]]として活躍できる。
 
普通に出すと非常に硬いだけの[[バニラ]]相当なので、変装を経由で出すのが基本。奇襲的にアンタップさせることで総[[攻撃]]直後の隙を突いてきた[[対戦相手]]の[[クリーチャー]]を討ち取ったり、呪禁により[[対象]]を取る[[除去]]により瓦解するのを防いだりと便利に扱える。タフネスが非常に高いのは間違いないため、[[表向き]]になった後も[[地上クリーチャー]]に睨みを利かせる[[ブロッカー]]として活躍できる。
  
[[構築]]で採用する場合、その圧倒的なタフネスから[[床岩の亀/Bedrock Tortoise]]など、いわゆる重厚系の[[カード]]と[[シナジー]]を発揮。タフネスの高いクリーチャーが苦手にする場合も多い[[確定除去]]に対しても、それが対象を取るのであれば無力化できるのが強み。床岩の亀は[[あなた]]の[[ターン]]のみ呪禁を全体に波及させるので役割が一部被る部分はあるものの、[[対戦相手]]のターンに[[単体除去]]を使われた場合にも守れること、素のタフネスがあちらよりも更に高いことから差別化は可能。これがいれば、[[育殻組の誉れ/The Pride of Hull Clade]]も僅か1[[マナ]]で[[唱える]]ことが出来る。
+
[[構築]]で採用する場合、その圧倒的なタフネスから[[床岩の亀/Bedrock Tortoise]]など、いわゆる重厚系の[[カード]]と[[シナジー]]を発揮。タフネスの高いクリーチャーが苦手にする場合も多い[[確定除去]]に対しても、それが対象を取るのであれば無力化できるのが強み。床岩の亀は[[あなた]]の[[ターン]]のみ呪禁を全体に波及させるので役割が一部被る部分はあるものの、[[対戦相手]]のターンに[[単体除去]]を使われた場合にも守れること、素のタフネスがあちらよりも更に高いことから差別化は可能。これがいれば、それだけで[[育殻組の誉れ/The Pride of Hull Clade]]も僅か1[[マナ]]で[[唱える]]ことが出来る。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:カルロフ邸殺人事件]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:カルロフ邸殺人事件]] - [[アンコモン]]

2024年2月12日 (月) 17:02時点における最新版


Essence of Antiquity / 古代の化身 (3)(白)(白)
アーティファクト クリーチャー — ゴーレム(Golem)

変装(2)(白)(このカードを、(3)で護法(2)を持つ2/2のクリーチャーとして裏向きで唱えてもよい。変装コストで、いつでもこれを表向きにしてよい。)
古代の化身が表向きになったとき、ターン終了時まで、あなたがコントロールしているすべてのクリーチャーは呪禁を得る。それらをアンタップする。

1/10

変装を持ち、表向きになると自軍全体をアンタップしてターン終了時まで呪禁を付与するタフネス偏重のアーティファクト・クリーチャー

普通に出すと非常に硬いだけのバニラ相当なので、変装を経由で出すのが基本。奇襲的にアンタップさせることで総攻撃直後の隙を突いてきた対戦相手クリーチャーを討ち取ったり、呪禁により対象を取る除去により瓦解するのを防いだりと便利に扱える。タフネスが非常に高いのは間違いないため、表向きになった後も地上クリーチャーに睨みを利かせるブロッカーとして活躍できる。

構築で採用する場合、その圧倒的なタフネスから床岩の亀/Bedrock Tortoiseなど、いわゆる重厚系のカードシナジーを発揮。タフネスの高いクリーチャーが苦手にする場合も多い確定除去に対しても、それが対象を取るのであれば無力化できるのが強み。床岩の亀はあなたターンのみ呪禁を全体に波及させるので役割が一部被る部分はあるものの、対戦相手のターンに単体除去を使われた場合にも守れること、素のタフネスがあちらよりも更に高いことから差別化は可能。これがいれば、それだけで育殻組の誉れ/The Pride of Hull Cladeも僅か1マナ唱えることが出来る。

[編集] 参考

MOBILE