憤怒の化身/Avatar of Fury

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
1行: 1行:
 
{{#card:Avatar of Fury}}
 
{{#card:Avatar of Fury}}
 +
__NOTOC__
 +
==解説==
 +
[[赤]]の化身。[[コスト]]を減らすのは、長期戦に持ち込めばさほど難しくない。条件を満たす終盤以降では、コストが[[軽い|軽く]]なるありがたみも薄いともいえるが、[[フィニッシャー]]を2[[マナ]]で[[プレイ]]できるというのは[[カウンター]][[デッキ]]などでは悪くない。
  
[[赤]]の化身。[[コスト]]を減らすのは、長期戦に持ち込めばさほど難しくない。
+
[[場]]に出れば[[シヴ山のドラゴン/Shivan Dragon]]を超える[[サイズ]]。[[フィニッシャー]]としては十分な性能である。実際、[[スペッド・レッド]]や[[ネザーゴー]]に採用された実績を持つ。
条件を満たす終盤以降では、コストが軽くなるありがたみも薄いともいえるが、[[フィニッシャー]]を2[[マナ]]で[[プレイ]]できるというのは[[カウンター]][[デッキ]]などでは悪くない。
+
<!-- しかし相手がそんなに土地を出しているとなると既に終盤。コストが減っても結局中盤での活躍は望めないということである。 -->
+
 
+
[[場]]に出れば[[シヴ山のドラゴン/Shivan Dragon]]を超える[[サイズ]]。[[フィニッシャー]]としては十分な性能である。
+
実際、[[スペッド・レッド]]や[[ネザーゴー]]に採用された実績を持つ。
+
<!-- [[コントロール]]の[[フィニッシャー]]としては十分な性能ではないだろうか。 -->
+
 
*[[開墾/Clear the Land]]のデメリットを逆手に取る使い方をされたこともある。
 
*[[開墾/Clear the Land]]のデメリットを逆手に取る使い方をされたこともある。
 
+
===関連カード===
==[[サイクル]]==
+
{{サイクル/プロフェシーのアバター}}
[[プロフェシー]]の化身。8[[マナ]]だが、ある条件を満たすと2マナになる。
+
 
+
*[[希望の化身/Avatar of Hope]]
+
*[[意志の化身/Avatar of Will]]
+
*[[悲哀の化身/Avatar of Woe]]
+
<!-- -[[憤怒の化身/Avatar of Fury]] -->
+
*[[力の化身/Avatar of Might]]
+
 
+
 
==参考==
 
==参考==
*[[カード個別評価:マスクスブロック]]
+
*[[カード個別評価:プロフェシー]] - [[レア]]

2008年3月21日 (金) 07:03時点における版


Avatar of Fury / 憤怒の化身 (6)(赤)(赤)
クリーチャー — アバター(Avatar)

対戦相手1人が7つ以上の土地をコントロールしている場合、この呪文はそれを唱えるためのコストが(6)少なくなる。
飛行
(赤):ターン終了時まで、憤怒の化身は+1/+0の修整を受ける。

6/6

解説

の化身。コストを減らすのは、長期戦に持ち込めばさほど難しくない。条件を満たす終盤以降では、コストが軽くなるありがたみも薄いともいえるが、フィニッシャーを2マナプレイできるというのはカウンターデッキなどでは悪くない。

に出ればシヴ山のドラゴン/Shivan Dragonを超えるサイズフィニッシャーとしては十分な性能である。実際、スペッド・レッドネザーゴーに採用された実績を持つ。

関連カード

プロフェシー化身サイクルマナ・コストは8マナであるが、ある条件を満たすと唱えるためのコストが(6)少なくなる。

参考

MOBILE