死の宿敵、ソリン/Sorin, Grim Nemesis

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ページの作成:「{{#card:Sorin, Grim Nemesis}} {{未評価|イニストラードを覆う影}} ==参考== *カード個別評価:イニストラードを覆う影 - 神話レア」)
 
1行: 1行:
 
{{#card:Sorin, Grim Nemesis}}
 
{{#card:Sorin, Grim Nemesis}}
{{未評価|イニストラードを覆う影}}
+
[[イニストラードを覆う影]]で新たに登場した4枚目の[[ソリン]]。
 +
 
 +
[[忠誠度能力]]は、[[手札]]の補充と各[[対戦相手]]への不確定な[[ライフロス]]、[[ドレイン]]、[[クリーチャー]]・[[トークン]]の生成。
 +
 
 +
;+1能力
 +
:[[ライブラリートップ]]を[[公開]]して[[手札に加える]]。さらに、[[うつろう爆発/Erratic Explosion]]を髣髴とさせる、[[点数で見たマナ・コスト]]を参照するライフロス[[効果]]も付いてくる。この[[カード]]を採用するのであれば、[[デッキ]]自体がある程度大きなマナ・コストに寄せた構成となる事が考えられるため、確実な[[ハンド・アドバンテージ]]を得ながら、嵌まれば対戦相手の[[ライフ]]も大きく削っていける強力な[[能力]]。[[軽減]]されたりせず、[[対象]]を取らないということもあり、総じて非常に[[腐る|腐り]]にくい。
 +
:或いは、かつての[[ドラコ爆発]]のように、[[コンボパーツ]]としての運用もできるかもしれない。
 +
;-[[X]]能力
 +
:可変型の汎用ドレイン。単純に6[[マナ]]6点ドレインとして見ても、これまで登場したドレイン[[呪文]]の中でもかなり効率は高い方。初期[[忠誠度]]の高さがその汎用性を底上げしており、大部分のクリーチャーへの対処、緊急時の[[ライフ]][[回復]]、[[ダメージレース]]の逆転、[[フィニッシャー]]としての役割など広い対応力を持つ、このカードのもうひとつの中核。
 +
 
 +
;-9能力
 +
:[[絆魂]]を持つ[[黒]]の1/1の[[吸血鬼]]・[[騎士]]クリーチャー・トークンを[[戦場に出す]]。すべての[[プレイヤー]]中でもっとも多いライフの値に等しいトークンが出るため、ライフの多寡に関わらず、[[攻撃]]さえ通るなら対戦相手のライフを削り切れるだけの戦力が確実に得られる。
 +
:[[ボード・アドバンテージ]]面でも優秀だが、[[全体火力]]やマイナス[[修整]]に弱い、[[ターン]]をまたぐ必要があるなど、幾分欠点も目立つ。そもそもこれを[[起動]]できる状況なら、盤面で有利かつ、+能力の連打である程度相手のライフも削れており、9点ドレインで即[[勝利]]できるというケースもままあるだろう。他の能力で[[アドバンテージ]]を稼ぎ続けるのも手であり、忠誠度が溜まっても即起動せず、使いどころは選びたい。
 +
:あまりにも対戦相手とのライフに差がある場合などは有用。[[無限ライフ]]相手でもこれ一枚で勝てるというのは悪くない。
 +
 
 +
これまで登場したソリンの中でも最[[重い|重量]]だが、アドバンテージの獲得と[[ボードコントロール]]に長けた[[パワーカード]]。
 +
 
 +
==関連カード==
 +
{{キャラクターを表すカード/ソリン・マルコフ}}
 +
 
 +
==ストーリー==
 +
[[サルカン・ヴォル/Sarkhan Vol (ストーリー) |サルカン・ヴォル/Sarkhan Vol]]のもたらした[[運命再編|歴史改変]]により、'''ソリン'''/''Sorin''は生ける[[ウギン/Ugin]]との再会を果たした。かつての[[エルドラージ]]封印の要であったもう一人の[[プレインズウォーカー]]、[[ナヒリ/Nahiri]]を見つけてくる事を約束した彼が、帰還した[[イニストラード/Innistrad]]で目にしたものは……。
 +
 
 +
詳細は[[ソリン・マルコフ/Sorin Markov (ストーリー)]]を参照。
 +
 
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:イニストラードを覆う影]] - [[神話レア]]
 
*[[カード個別評価:イニストラードを覆う影]] - [[神話レア]]

2016年4月12日 (火) 21:05時点における版


Sorin, Grim Nemesis / 死の宿敵、ソリン (4)(白)(黒)
伝説のプレインズウォーカー — ソリン(Sorin)

[+1]:あなたのライブラリーの一番上のカードを公開し、そのカードをあなたの手札に加える。各対戦相手はそれぞれ、それのマナ総量に等しい点数のライフを失う。
[-X]:クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体を対象とする。死の宿敵、ソリンはそれにX点のダメージを与え、あなたはX点のライフを得る。
[-9]:すべてのプレイヤーの中で最も多いライフの総量に等しい数の、絆魂を持つ黒の1/1の吸血鬼(Vampire)・騎士(Knight)クリーチャー・トークンを生成する。

6

イニストラードを覆う影で新たに登場した4枚目のソリン

忠誠度能力は、手札の補充と各対戦相手への不確定なライフロスドレインクリーチャートークンの生成。

+1能力
ライブラリートップ公開して手札に加える。さらに、うつろう爆発/Erratic Explosionを髣髴とさせる、点数で見たマナ・コストを参照するライフロス効果も付いてくる。このカードを採用するのであれば、デッキ自体がある程度大きなマナ・コストに寄せた構成となる事が考えられるため、確実なハンド・アドバンテージを得ながら、嵌まれば対戦相手のライフも大きく削っていける強力な能力軽減されたりせず、対象を取らないということもあり、総じて非常に腐りにくい。
或いは、かつてのドラコ爆発のように、コンボパーツとしての運用もできるかもしれない。
-X能力
可変型の汎用ドレイン。単純に6マナ6点ドレインとして見ても、これまで登場したドレイン呪文の中でもかなり効率は高い方。初期忠誠度の高さがその汎用性を底上げしており、大部分のクリーチャーへの対処、緊急時のライフ回復ダメージレースの逆転、フィニッシャーとしての役割など広い対応力を持つ、このカードのもうひとつの中核。
-9能力
絆魂を持つの1/1の吸血鬼騎士クリーチャー・トークンを戦場に出す。すべてのプレイヤー中でもっとも多いライフの値に等しいトークンが出るため、ライフの多寡に関わらず、攻撃さえ通るなら対戦相手のライフを削り切れるだけの戦力が確実に得られる。
ボード・アドバンテージ面でも優秀だが、全体火力やマイナス修整に弱い、ターンをまたぐ必要があるなど、幾分欠点も目立つ。そもそもこれを起動できる状況なら、盤面で有利かつ、+能力の連打である程度相手のライフも削れており、9点ドレインで即勝利できるというケースもままあるだろう。他の能力でアドバンテージを稼ぎ続けるのも手であり、忠誠度が溜まっても即起動せず、使いどころは選びたい。
あまりにも対戦相手とのライフに差がある場合などは有用。無限ライフ相手でもこれ一枚で勝てるというのは悪くない。

これまで登場したソリンの中でも最重量だが、アドバンテージの獲得とボードコントロールに長けたパワーカード

関連カード

ストーリー

サルカン・ヴォル/Sarkhan Volのもたらした歴史改変により、ソリン/Sorinは生けるウギン/Uginとの再会を果たした。かつてのエルドラージ封印の要であったもう一人のプレインズウォーカーナヒリ/Nahiriを見つけてくる事を約束した彼が、帰還したイニストラード/Innistradで目にしたものは……。

詳細はソリン・マルコフ/Sorin Markov (ストーリー)を参照。

参考

MOBILE