永遠の証人/Eternal Witness

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
1行: 1行:
 
{{#card:Eternal Witness}}
 
{{#card:Eternal Witness}}
  
[[フィフス・ドーン]]トップ[[アンコモン]]。[[レア]]だと思っていた人は多い。
+
[[フィフス・ドーン]]トップ[[アンコモン]]。[[レア]]だと思っていた人は多い。3[[マナ]]にして[[墓地]]から[[手札]]へ[[カード]]回収というのは[[187クリーチャー]]の中でも最高級の[[能力]]。
3[[マナ]]にして[[墓地]]から[[手札]]へ[[カード]]回収というのは[[187クリーチャー]]の中でも最高級の[[能力]]。
+
  
[[ヴィンテージ]]の[[制限カード]]である[[Regrowth]]に[[マナ・コスト]]を([[緑]])増やしたら、2/1の[[クリーチャー]]がオマケに付いてくるというわけの分からないカード。
+
[[ヴィンテージ]]の[[制限カード]]である[[Regrowth]]に[[マナ・コスト]]を([[緑]])増やしたら、2/1の[[クリーチャー]]がオマケに付いてくるというわけの分からないカード。[[cip]]になったおかげで、[[霊体の地滑り/Astral Slide]]や[[鏡割りのキキジキ/Kiki-Jiki, Mirror Breaker]]などで悪用しやすくなった。
[[cip]]になったおかげで、[[霊体の地滑り/Astral Slide]]や[[鏡割りのキキジキ/Kiki-Jiki, Mirror Breaker]]などで悪用しやすくなった。
+
  
 
サイズだけ見ると3マナ2/1で[[緑]]にしてはやや小さめに見えるが、上でも書いたように2マナ分は[[Regrowth]]なので、(緑)で2/1クリーチャーがついてくると考えられる。
 
サイズだけ見ると3マナ2/1で[[緑]]にしてはやや小さめに見えるが、上でも書いたように2マナ分は[[Regrowth]]なので、(緑)で2/1クリーチャーがついてくると考えられる。
 
<!-- 1マナ2/1デメリット無しとは[[野生の犬/Wild Dogs]]もびっくりである。 -->
 
<!-- 1マナ2/1デメリット無しとは[[野生の犬/Wild Dogs]]もびっくりである。 -->
もちろん抱き合わせ故のコストパフォーマンスの良さではあるがそれでも3マナ、前述の通りクリーチャーであることがメリットでもあるためあまりにも強力である。
+
もちろん抱き合わせ故の[[コスト・パフォーマンス]]の良さではあるがそれでも3マナ、前述の通りクリーチャーであることがメリットでもあるためあまりにも強力である。
  
 
+
弱点らしい弱点は無いが、強いて言えば[[ダブルシンボル]]である事。[[タッチ]]緑な[[デッキ]]では(緑)(緑)が出せずに[[手札]]で[[腐る]]可能性がある。
弱点らしい弱点は無いが、強いて言えば[[ダブルシンボル]]である事。[[タッチ]][[]]なデッキでは(緑)(緑)が出せずに[[手札]]で腐る可能性がある。
+
 
しかし、逆に言えば(緑)(緑)が容易に出せる緑メインのデッキならばほぼ間違いなく入るのである。
 
しかし、逆に言えば(緑)(緑)が容易に出せる緑メインのデッキならばほぼ間違いなく入るのである。
  
18行: 15行:
 
また他にも[[ウルザトロン]]や[[創造の標]]デッキなどで広く使われた。
 
また他にも[[ウルザトロン]]や[[創造の標]]デッキなどで広く使われた。
  
*[[歯と爪/Tooth and Nail]]や[[リアニメイト]][[呪文]]で出した場合はそのカードを回収できる。
+
*[[歯と爪/Tooth and Nail]]や[[リアニメイト]][[呪文]]で出した場合はそのカードを回収できる。なぜなら、[[cip]]能力が[[スタック]]に乗り、戻す[[対象]]を選ぶのは、そのカードの解決が終わる=墓地に置かれた後なので、対象を選ぶ時点でそれは既に墓地にあるからである。
なぜなら、[[cip]]能力が[[スタック]]に乗り、戻す[[対象]]を選ぶのは、そのカードの解決が終わる=墓地に置かれた後なので、対象を選ぶ時点でそれは既に墓地にあるからである。
+
*開発時は、何と5マナ2/2というサイズだったらしい。[[イゼットの時術師/Izzet Chronarch]]を見れば適性と言えるが、ここまで使われる事が無かったのは間違いない。
*開発時は、何と5マナ2/2というサイズだったらしい。
+
[[イゼットの時術師/Izzet Chronarch]]を見れば適性と言えるが、ここまで使われる事が無かったのは間違いない。
+
 
*3マナ2/1であることを考えると、cipは[[Regrowth]]ではなく[[回収/Reclaim]]の方が適切であったかもしれない。
 
*3マナ2/1であることを考えると、cipは[[Regrowth]]ではなく[[回収/Reclaim]]の方が適切であったかもしれない。
 
*[[頭蓋骨絞め/Skullclamp]]が禁止になっていなければ、環境は緑一色であった可能性すらある。
 
*[[頭蓋骨絞め/Skullclamp]]が禁止になっていなければ、環境は緑一色であった可能性すらある。
*1マナ重い[[エルフの隠し場所/Elven Cache]]や[[エクソダス]]の[[タウンズフォーク]]等、この[[カード]]のおかげで見劣りするようになったものは多い。
+
*1マナ重い[[エルフの隠し場所/Elven Cache]]や[[エクソダス]]の[[タウンズフォーク]]等、このカードのおかげで見劣りするようになったものは多い。
*その後に出された[[墓地]]からの回収カードである[[喚起/Recollect]]や[[イゼットの時術師/Izzet Chronarch]]できちんとバランスを見直されている。
+
*その後に出された[[墓地]]からの回収カードである[[喚起/Recollect]]や[[イゼットの時術師/Izzet Chronarch]]できちんとバランスを見直されている。前者は[[アドバンテージ]]が単純に得られず、後者は回収の条件が付き、さらにそれぞれ適正であろう[[マナ・コスト]]に修正された。
前者は[[アドバンテージ]]が単純に得られず、後者は回収の条件が付き、さらにそれぞれ適正であろう[[マナ・コスト]]に修正された。
+
 
<!-- -その後に出された[[喚起/Recollect]]や[[イゼットの時術師/Izzet Chronarch]]も適度にバランスが調整され、けして弱い[[カード]]ではないのに、ただの弱いカードと評価されてしまう。その傾向は特に初心者に多い。証人は墓地からのカード回収効果を持つカードへの価値観を大きく捻じ曲げてしまった。  
 
<!-- -その後に出された[[喚起/Recollect]]や[[イゼットの時術師/Izzet Chronarch]]も適度にバランスが調整され、けして弱い[[カード]]ではないのに、ただの弱いカードと評価されてしまう。その傾向は特に初心者に多い。証人は墓地からのカード回収効果を持つカードへの価値観を大きく捻じ曲げてしまった。  
 
  ↑断定も含めて、ちょっと大げさ過ぎる。 -->
 
  ↑断定も含めて、ちょっと大げさ過ぎる。 -->
32行: 26行:
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[http://www.wizards.com/default.asp?x=mtgcom/daily/af14|創生の証人―まな板の上の“新たな芽吹き君”]](Wizards社;英語)
+
*[http://www.wizards.com/default.asp?x=mtgcom/daily/af14 創生の証人―まな板の上の“新たな芽吹き君”](Wizards社;英語)
*[[http://www.wizards.com/default.asp?x=mtgcom/cotd/0503|Card of the Day 11/03/2005]]([[http://abomination.jp/empire/Misc/CotD/CD200503.shtml|邦訳]])
+
*[http://www.wizards.com/default.asp?x=mtgcom/cotd/0503 Card of the Day 11/03/2005]([http://abomination.jp/empire/Misc/CotD/CD200503.shtml 邦訳])
*[[カード個別評価:ミラディンブロック]]
+
*[[カード個別評価:フィフス・ドーン]] - [[アンコモン]]

2008年3月9日 (日) 02:36時点における版


Eternal Witness / 永遠の証人 (1)(緑)(緑)
クリーチャー — 人間(Human) シャーマン(Shaman)

永遠の証人が戦場に出たとき、あなたの墓地にあるカード1枚を対象とする。あなたはそれをあなたの手札に戻してもよい。

2/1

フィフス・ドーントップアンコモンレアだと思っていた人は多い。3マナにして墓地から手札カード回収というのは187クリーチャーの中でも最高級の能力

ヴィンテージ制限カードであるRegrowthマナ・コストを()増やしたら、2/1のクリーチャーがオマケに付いてくるというわけの分からないカード。cipになったおかげで、霊体の地滑り/Astral Slide鏡割りのキキジキ/Kiki-Jiki, Mirror Breakerなどで悪用しやすくなった。

サイズだけ見ると3マナ2/1でにしてはやや小さめに見えるが、上でも書いたように2マナ分はRegrowthなので、(緑)で2/1クリーチャーがついてくると考えられる。 もちろん抱き合わせ故のコスト・パフォーマンスの良さではあるがそれでも3マナ、前述の通りクリーチャーであることがメリットでもあるためあまりにも強力である。

弱点らしい弱点は無いが、強いて言えばダブルシンボルである事。タッチ緑なデッキでは(緑)(緑)が出せずに手札腐る可能性がある。 しかし、逆に言えば(緑)(緑)が容易に出せる緑メインのデッキならばほぼ間違いなく入るのである。

オンスロート・ブロック退陣間際にはサイクリングと組み合わさりエターナルスライドで活躍。 また他にもウルザトロン創造の標デッキなどで広く使われた。

参考

MOBILE